• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COMPASSの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2013年9月21日

フロントブレーキ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
以前使っていたモトレージ製ディスクローターが5万キロはしってスリットが浅くなったのでブレーキを交換することにしました。
モトレージの性能に不満があったわけではないのですが、せっかくなので違うメーカーを試してみようと思い、今回はディクセルにしました。
6本スリットの入ったタイプSDをチョイスしました。
2
パッドも同時に交換です。
こちらもディクセル製のタイプX。
4WD用に開発された制動力重視のパッドです。
3
ブレーキは信頼のできる店で交換しましょう。
私はいつもの麗夕自動車。
奈良県にあるお店ですが、神奈川からわざわざ通っています。
ブレーキや車の整備はそれくらい人を信用して作業してもらいましょう。

テキトーな店でテキトーな作業で、もしそれが原因で誰かをひき殺してしまっても、責任はあなたが取るんですよ。
クルマはその力を制御できなければ凶器なのです。
くれぐれも、心に於いて車を扱ってください。
4
さて、以前つけていたローターを外していきます。
プロの作業ははたで見ていてもほれぼれしますね。
5
パッドもグリスを塗布して組み付けます。
6
ここまでで1時間ほど。
フルードは交換していないので、エア抜きなどもありません。
7
これで完成。
商品のインプレッションはパーツのページにあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイラックス(GUN125)とジムニーシエラ(JB74)のカスタムネタを中心にアップしていきます。 2020年10月 ハイラックス納車 2018年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMPASS別館 
カテゴリ:エスクード&ジムニー&アウトドア
2006/01/05 20:48:55
 
COMPASS(本館) 
カテゴリ:エスクード&ジムニー&アウトドア
2006/01/05 20:47:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
36万キロ乗ったエスクードからハイラックスに乗り換えました。 いろいろカスタムしていきま ...
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
’04 YZF-R1のエンジンを積んだネイキッドモデル。 海外ではネイキッドといえばこの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2018年10~2022年1月。 JB74型ジムニーシエラです。 受付開始と同時に予約を ...
ヤマハ ZeaL Zeal (ヤマハ ZeaL)
FZRのネイキッド版です。 イルカがジャンプした姿をモチーフにデザインしたそうですが、2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation