• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガー♂の"280T" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2012年7月24日

黒樹脂復活剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
13年過ぎるとどうしても白化してきてしまう樹脂部分。
新品交換すると1諭吉君以上かかるので
コーティングする事にしました。

用意したのはカーメイトの「黒樹脂復活」です。これひとつでアルだとエンジンルーム、内装まで余裕で施工出来る量だと思います。
2
洗車後、水気をよく取ってから付属のスポンジに何滴かたらし伸ばす様に塗っていきます。

手前が未処理で向こう側が処理後です。

ワイパーを立てて施工した方が楽です。
3
ドアミラー部です。
まだ未処理(黒部分)です。
4
ドアミラー処理後です。

おぉ!新車の様な輝き!www

解りにくい場合画像クリックで
UPでみて下さいね。

施工後、手がベタベタしたので相当粘着力が有る様で耐久性に期待が持てますw
逆に塗装部分、ガラス等付かない様に
施工部分にゴミが付かない様に注意が必要です。

完全に硬化するまでに1日以上かかるようなので時間、場所の余裕が必要ですね。

炎天下でやる場合は体ともに気を付けて下さいね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング その2

難易度: ★★

■エアコンパネル基盤移植

難易度:

252194km ブレーキローター交換

難易度:

252194km タイヤ交換

難易度:

ハンドルカバー交換

難易度:

ヘッドライトコーティング その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジャガー♂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
極上中古車を購入しました。 ボチボチ弄っていきます。
トヨタ アルテッツァ 280T (トヨタ アルテッツァ)
トヨタ アルテッツァに乗っています。 新車から乗って既に22年・・・。 レアな素RS2 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
弐号機としてプリウスを登録しました。 ガソリン代高騰の今、通勤&お買い物に役立ってくれ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
ずっとスクーターで通勤していましたがやっぱりマニュアル車に乗りたくて買い換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation