• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

空気圧1割増し

アクアのバンパー修理が出来、前々から気になっていたタイヤローテーション、ディーラーでやってもらった。
プロケアで、前後のタイヤのミゾが違うといわれて気になっていた、つまり、前が少ない。

「ついでに空気圧は、適正にしておいてね」、「はい了解しました」


で、お金払って

帰りに空気圧はどんなぐあいだったと聞くと、「前後とも2.5に上げておきました」?

おいおい、ドアに貼ってあるシールには適正数値は2.3としてあるが、違うんじゃないの。

「お客さんが定期的に空気圧調整されない場合、2.3を切るようなことがよくないから、当店ではみなさんのクルマは1割は高くしております」

ふーん、そんなものか?


https://minkara.carview.co.jp/userid/145074/car/2248361/8476003/parts.aspxより写真引用
(写真は借り物ですが、ここに中国タイヤメーカー MINERVA としてあるのは違います。製造は中国だけどメーカーはベルギーですから)

タイヤは硬めの乗り心地のミネルバタイヤだから、余計感じるんだろう。ハンドルが軽くなって、タイヤが滑ってるような感じで気持ちよくないけど、燃費はよくなるかな??。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/26 09:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクアのタイヤ空気圧前後違い、理由があるのだろうけど、お客様サービスセンターに問い合わせても、理由は言わない。実は以前これを知らずに前後同じ空気圧にしていた。タイヤローテーションする時、楽だから、前後違うとどうなんだろう、ローテーションしたら、空気圧チェックするからいいのかな?」
何シテル?   06/20 14:50
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22
ギュッが何かわからない、スタビブッシュ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 09:12:40

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。 高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見えな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation