• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

ハリーポッター「賢者の石」再見

USJにはまだ行ってない。 けれど、原作はすべて一通り読んで、映画も見終わっているが シリーズ最初の「賢者の石」Harry Potter and the Philosopher's Stone、 何度見ても楽しめるが、いま、この映画を見直している。 登場人物の3人の主役俳優は子どものころ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 10:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

中華黒物家電

http://ameblo.jp/boumu/entry-12212611901.html 「またまた買っちゃいました・・・中華黒物家電恐るべし 」 こんなサイト見つけた。中華黒物家電とは面白い。 ドラレコ欲しいが、決まらず、物色中のところ、なんと3000円以下で買えるドラレコだった。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 03:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

アルミテープのヒントはミライと11ぴきのねこ

、 クルマの進行によって気流変化の起きるバンパー帯電に効果のある場所といえば、この部分だろう 「トヨタのアルミテープ親方直伝の「効果的な場所」を紹介したいと思う。まずフロントバンパー。前後方向が良いらしい。内側に貼れば隠せます。ただカッコ良く「ライン」のようにデザイン出来たら面白いかもし ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 08:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

11月8日

「知らないと恥をかく世界の大問題 (7) Gゼロ時代の新しい帝国主義」 (角川新書) 新書 – 2016/5/10 池上 彰 (著)を読んでいる。 いかに、物事を知らないか、知るべきことはいっぱいあるのに、無関心だったかよくわかる。 11月8日は、第45代アメリカ合衆国大統領および第48 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 00:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

マイナー後のアクアに「ひげ」は似合わない

マイナー後は、貼る場所が狭くなってるから、「ひげ」は似合わないな。
続きを読む
Posted at 2016/10/29 11:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

アルミ製エアロスタビライジングフィン

http://suibarasharyo.jp/クルマの空力性能を高めるエアロパーツ解説 エ/ エアロスタビライジングフィン※がアクアにも取り付けられている。 たいてい、これは樹脂やゴムのようなものだが、いまはアルミテープばやり。 これをアルミで作って、導電性のある糊で貼ったら、放電 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 10:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月28日 イイね!

わが家の犬は世界一、という中国映画

「1995年5月より北京で施行された犬の登録制度。明日の夕方までに高額の犬の登録料、5000元、日本円で65000円を納めなければ愛犬カーラが処分されてしまう。ラオ家の父親・母親と息子はどう救う。(2002年の中国映画。) この映画のなかで、公安の取締りがあり、登録されていない犬は回収さ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/28 09:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月28日 イイね!

ダイソーのアルミテープで効果があるのか

https://minkara.carview.co.jp/userid/2688615/car/2261884/8012141/parts.aspx http://ameblo.jp/nolimitevo/entry-12205272067.html 導電性がないからダメだという人、でも貼ったら ...
続きを読む
Posted at 2016/10/28 09:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

最強のアルミテープ、・・・ネコのひげ改良

ネコのひげのように貼ったらかわいいかもしれないが。 思い切って大きく貼ってみた。これなら効果がはっきりするだろう。 でも・・・ ネコのひげでもなく、キズ隠しに大きな絆創膏貼ってるみたいにも見える〔苦笑〕。 非常に目立つから、かっこわるいだろうな。けれどテストだ、しばらく辛抱するっきゃない ...
続きを読む
Posted at 2016/10/27 09:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

アルミテープ・・・アドバイス後の高速テスト

先に「路面に吸い付くような感触がある代わりに、段差で「ドシン」が復活してしまった。これが空気抵抗で車体がG方向に押し付けられていることの証だろう。それと、ハンドル操舵について。60キロぐらいの速度ではまわすのがに軽くていいのだが、100キロ越す高速走行では、しっかりハンドル握ってないと、ちょっと不 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 11:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation