• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.Oの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2013年11月16日

B/131116 ホーンのアース修理 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
●ボスのアース接点のブラシ (1,449円(ブラシ、ボルト、ナット、ワッシャーのセット)) H25年11月16日取付 

以前から時々ホーンが鳴らないときがあった。ハンドルにクイックリリーススペーサーを付けているため、その接点の接触不良と思い接点にハンダを盛ったりして修理していたが、最近は全く鳴らなくなった・・・・
理由が分からずにいたが、車検が近いため原因究明しようと思い色々試してみると、ハンドルの直進位置では全く鳴らず、ハンドルを右か左に切っているときには時々鳴る事を突き止めた。
クイックリリースのせいではなく、ボス側のアース接点の問題だとわかりブラシを購入した。
2
ハンドルを外したところ。
3
クイックリリーススペーサーの受け側部分を外したところ。
4
ボスを外し、アンダーカバーを外す。
ハンドル軸の真下にあるのがブラシ。
5
ブラシにはボディーアース線が来ているので引き抜いて外しておく。
6
交換しようとしたが、ブラシはリベット止めされている・・・・・。
7
マイナスドライバーとラジオペンチでガリガリこじった。
ちょっと大変・・・・台座側も傷傷になってしまった・・・・
8
ようやくリベットが引き出せた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

発進時、低速時もたつきクラッチつながり不良

難易度:

補充電

難易度:

エンジンチェックランプ点灯 コイル交換

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

M3 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

M3と釣りが好きなオヤジです。ネコも好き@2匹同居中。 みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

献血 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 18:55:25

愛車一覧

その他 wave125i その他 wave125i
HONDA WAVE125i です。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントです。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3に出会って一目ぼれ、即購入で10年乗っています。 1台目は逝っちゃったので今は2台目 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ネイキッド ターボFです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation