• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.Oの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

B/230325 油圧センサー交換、アース修理、エアフロホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後付けの油圧メーターが7~8年前から不動だった。ピクリともせず数値は0で点滅アラート表示。配線の断線を疑って時々修理にチャレンジしていたがいまだ治らず。最近たまたまネットで油圧センサーを見つけた。レビューを読むとこのセンサーは故障が多いらしい。断線を疑っていたがもしかしてセンサーの故障かなとポチり。
油圧センサー2,490円。
最近週末は釣り堀に行っているが今日は雨なのでセンサーを交換するとこに。
2
センサーにアクセスするためエアフロを外して油圧センサーを外した。油圧センサーを外すのは狭いのでチョイ大変。
別件で、半年前にオルタネーターを新品に交換してもらったが、それ以降充電電圧が11v位で弱い。時々12.5v位になるがエンジンを吹かすとまた11v位に。半日出掛けるとバッテリー内臓の比重表示が“白”の要充電になるため、乗る度にバッテリーを充電してしのいでいる。1泊2日まではチャレンジして大丈夫だったので修理は延び延びになっていた。
エアフロとセンサーを外したので、オルタの端子をチェックしようとナットを回していると青い線がポロリ(画像)。端子の根元から断線。これまでかろうじて繋がっていただけで断線寸前だったよう。充電電圧が低い原因は多分コレ。完全に切れる前に発見できて良かった。半年前はプラス側(赤線)は確認して黄色テープを巻いていたが、マイナス側(青線)は奥まっていてエアフロを外さないと確認できなかったため放置していた。よく半年ももってくれた。
3
油圧センサーを着ける前にオルタのアースの修理。まずはバッテリーのマイナス端子を外しておく。
手持ちの線で同色で太い線をチョイス。
端子を圧着。念のためハンダも施した。熱収縮チューブも念入りに。
配線にはゴムカバーを通しておく。
4
端子が取れたアース側の青線にハンダで結線。プラス側も黄色のテープをはがし再度端子を確認。ゴムカバーがないため今度は白のビニルテープで保護。
5
マイナス側の端子をナットで取り付け。ナットには黒いゴムカバーを被せる。
6
プラス側の端子を取り付け。ナットに赤いゴムカバーを被せて完成。
でもエアフロを外しているためまだ治ったか確認はできない。
次いで油圧センサー交換に戻る。
7
外した油圧センサー(上)と新品のセンサー(下)。
8
古いセンサーから真鍮のアダプターを外して新しいセンサーのネジ部分にシールテープを巻いて移植。
9
オイルフィルターのアダプタに油圧センサーを取り付け。センサーの端子に配線を付けて完成。こちらも確認はエアフロを着けてから。
10
エアフロを外したついでに古くなった蛇腹のインテークホースを交換。
11
ホースをエンジンルームからバンパー側に差し込む。
12
バンパー下に引き出す。
カバーを外すときペイントが剥がれたのでカバーなし。後日ペイントして取り付け予定。
13
エアフロを取り付けて完成。
14
外していたバッテリーのアースを戻しエンジンをかけて確認。
チョー久しぶりに油圧計が動いた~。
この油圧センサーは故障が多いようなのでいつまで持つかはわからない。
電圧はアイドリングで12.3v、ライトONで11.9v。少し低めだが前よりは改善。走って14v位になれば問題ないが今日は雨なので後日チェックすることに。
15
おまけ。ユーロナンバー買いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動ファン駆動リレーのメンテ

難易度:

レコーダー探知機

難易度:

オルタ&プーリー交換(2回目)

難易度: ★★

LED化 弐番

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

レーザー探知機取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月26日 0:29
こんばんは。
ご無沙汰しております。
私もオルタのアース線断線を路上で発生させてしまいました。
20年以上前の出来事でした。
電気を失った車の無力さと危険さを体験してしまいました。
以来、オルタからのアース線とプラス線を複線化して少し安心感を高めています。
コメントへの返答
2023年3月26日 5:47
こんにちは。ご無沙汰です。
皆さん経験していますね(笑)
ほんと経験すると対策なしでは不安です。
今考えると長久手道中で切れなくてよかったです。
ですが実はオルタアースは2度目でした。記憶からは飛んでいましたが取れた端子に見覚えがあり、前にも一度断線しかかっていて自分で端子だけ付け替えたことを思い出しました。その時は何の対策もしなかったので今回は振動対策として太い線で端子と線の接続部を熱収縮チューブで念入りに固定しました。
振動のあるs14にあんな頼りない線なのが問題ですね。
2度とも断線前に発見できてラッキーでした。
2023年3月26日 11:06
何度もごめんなさい。

お恥ずかしいのですが、Vベルトの破断でも2回も路上停止をさせてしまいました。
水も電気も止まってしまって本当に路上で逝ってしまいました。
二度目はトランクにVベルトと金ノコの歯を積んでおきましたのでエアコンベルトを切断して交換復旧したのですが雨中の作業で散々な目にあいました。以来、オルタ/ポンプのベルトは国産ベルトを毎年交換しています。
コメントへの返答
2023年3月26日 17:44
こんにちは。
Vベルトもですか。大変でしたね。これまでベルト泣きは何度かありましたが断裂の経験はありません。交換はお店の点検でソロソロ交換ではと言われた時の交換です。ベルトはあまり気にしていませんでした。
故障しないのが一番かもしれませんが繰り返さないために経験も大事です。古い車なので経験の共有もいいですね。コメントありがとうございます。

プロフィール

M3と釣りが好きなオヤジです。ネコも好き@2匹同居中。 みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

献血 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 18:55:25

愛車一覧

その他 wave125i その他 wave125i
HONDA WAVE125i です。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントです。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3に出会って一目ぼれ、即購入で10年乗っています。 1台目は逝っちゃったので今は2台目 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ネイキッド ターボFです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation