北アルプス唐松岳から延びる大きな尾根は四方八方を見渡せることに由来した「八方尾根」
どんな 景色が見られるんだろう~~^^
さて 出発です!!
黒菱駐車場から 黒菱平を 目指します!!
(このリフトは動いてません・・・)
山ガールも 立ち止まる!!
紅葉と 白馬三山(白馬鑓と杓子岳、白馬岳)
遠くの雄大な山岳パノラマ
素晴らしい景色\(^o^)/
急なコンクリートの上り!足元は 厳しい~~(^^ゞ
ココが一番キツかった。。。
黒菱平に到着~~
標高1680mからの絶景!!
紅葉は標高1500mから下が 見頃かな~~
鹿島槍も 見えてます
この辺りは鎌池湿原と呼ばれてます
ここから 標高1830mの八方池山壮までリフトで上がります
爽やかな空気~~気持ちいい~~ちょっと寒いけど(笑)
八ヶ岳 富士山が~~~見える方向(笑)
念力で 見る!! 見えませんね^^
さて いよいよ トレッキングスタート!!
尾根道は 綺麗に整備されていて 歩きやすいです。


標高2005m 息(やすむ)ケルン
標高2035m 八方ケルン

ちょっと 息切れしてきたぞ~~^^
と!!見えてきた~~
八方池!!唐松岳も!!

八方池から先、唐松岳へは本格的な登山となります!!
私たちは 八方池 に下りていきます
標高2060mの高所にある八方池は 雪が押し流した土砂が堆積してできた池
水が綺麗です
水面に映る白馬連峰が神秘的で美しいそうですが 風が水面をざわつかせていますが・・・
写って見えたつもり~~


たっぷり 大パノラマを堪能して 池を後にします・・・
それにしても 風が強い~~
下山は 足元に集中で 景色も見たいし忙しい(笑)
ようやく お花発見!!
タカネマツムシソウ
ナナカマド
空には お月さま
澄んだ空気のなか、アルプスの展望に魅了されながらのトレッキング
尾根の紅葉はもう終わりのようですが 迫るような 山々 とても 素晴らしかったです!!
小さい子供ちゃんも 楽しめるトレッキングコースです
がぁ~! 私の膝は 笑ってました(笑)
温泉で疲れを癒して帰ります(*^_^*)
Posted at 2012/10/22 23:15:04 |
トラックバック(0) | 日記