土曜日に 以前映画「ツナグ」で話したこともある もう一度会いたい人の 法要にお参りしてきました
再び話すことは出来ませんが お写真は変わらず私をやさしく見ていてくださいました
その時の お坊様のお話ですが…
六道(ろくどう、りくどう)のお話でした
六道とは、仏教において迷いあるものが輪廻するという、6種類の迷いある世界のこと。
天道(てんどう、天上道、天界道とも)
人間道(にんげんどう)
修羅道(しゅらどう)
畜生道(ちくしょうどう)
餓鬼道(がきどう)
地獄道(じごくどう)
があります
仏教では、輪廻を空間的事象、あるいは死後に趣(おもむ)く世界ではなく、心の状態として捉えるんですね
たとえば、天道界に趣けば、心の状態が天道のような状態にあり、地獄界に趣けば、心の状態が地獄のような状態であると。。。
その例として
「皆さん家族で会話されてますか?何の会話もなく相手にされないことは地獄界にもあてはまります」
と…(^_^;)
確かに 今は 家でも 一人になることが多く 部屋に入って自由に 過ごすことが多いかも…
会話がないこと。。。
一人は 自由だけど やっぱり淋しいですもんね・・・
そんなとき みんカラって いいなぁって…
一人じゃないなぁって思えたんです
きっと わたしが 再び会いたかった人は 私が一人じゃないって教えてくれたんじゃないかと…
胸の中に温かいものが うかんできました…
この日は 天気予報で雪マークが 出てました
夜になって 雲の 間から お月さまが見えてきました
しばらくの時間でしたが 眺めていたら 白いものが ひらひらと・・・
小さな雪が 舞い落ちてきました
初雪とは 言えないかな(笑)
家庭では だんらんの時間 大切にしましょうね\(^o^)/
そして ここでも たのしくお話しさせてくださいね~~^^
Posted at 2012/12/03 06:32:34 |
トラックバック(0) | 日記