今年もここからスタートです!
小松市にある
難関突破のパワースポットとして知られる「安宅住吉神社」
源頼朝に追われる義経と弁慶も、その御神徳を授かり難関の安宅の関を突破したとか・・・
なので ここは 受験や人生の難関難所を突破したいとき頼りになる!
力強いご利益があると たくさん参拝者が訪れています
私もここ数年 弁慶様のご利益にあやかっていますよ~(^-^)v
毎年お受けしているお守りを手にすると 空からは太陽の日差しが~(^-^)v
いつもは引かないおみくじを引いてみると・・・
出た!『大吉』Σ(o''д''o)ハッ!!
海岸線に回ってみたらなんと!
水平線から虹がぁ~!!!
昨年 虹は 私にラッキーを、運んでくれました
今年の幸運を知らせるかのように 七色の虹がのびていました~🌈
お昼は 海老釜飯と蟹の味噌汁~♪
そして 二つ目の参拝は
『那谷寺』
おとなり県でも 初めての参拝
『護美小僧』がお迎え~♪
那谷寺は『奇岩遊仙境』という天然公園が有名ですが 大きな岩には驚きました!
本殿
『願掛け猿』
今年 の干支でもあり なんだか 会えて良かった~(*^^*)って思いました(笑)
秋には真っ赤な紅葉で色づくお庭
今は 苔が 主役になってました!
ダブル参拝も 好天に恵まれ 今年もラッキーなスタート!
帰り道に 温泉に~♨
良いことずくめでなんだか怖い・・・(笑)
でもきっと幸せな一年に成りそう!
気持ちも新たに 今年も地道に・・・頑張ろうと心に言い聞かせました~(^-^)v
( *´ω)ノ■チャリーン (*´人`).。oO(良い年になりますように…。) パンパン!!
Posted at 2016/01/11 19:26:47 |
トラックバック(0) | 日記