• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナミすけの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2023年1月25日

フォグランプをレンズごとASSY交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちの子のフォグは純正LEDです。
これがめっちゃ暗い😞
点灯してるのかわからないくらいに。
先日濃霧の中走行してあまりにも無意味すぎたので対策します。
球だけ交換ってわけにはいかないので丸ごと交換、ハロゲン球用の物にします。
2
ということでこちら。バンパー外せば簡単に取れます。
上が取り外したLEDフォグで、下がハロゲン球のレンズです。
せっかくの純正LEDをわざわざ交換してしまうのはもったいない気も……笑

LA100用なので微妙に形が違う部分がありましたが取り付けには全く影響ありませんでした。
社外品が安く売られていますが防水性や品質が眉唾物なので純正品の中古パーツです。
3
そして球はLEDに。
やはりフォグは黄色でしょう!
これで悪天候もばっちり。
4
黄色LEDは昔乗っていた車から取り外したものが残っていたので助かりました。ナイス4年前の私。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ LED交換

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

テールランプ黒く塗り直し

難易度:

アイドリングストップキャンセラー 後期用取り付け

難易度:

手作りカーテン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車が好きになるきっかけとなったのは近所にいた真っ白のFDで、全く車に興味がなかったのに目を惹くデザインと綺麗な白色。一番かっこいい形だと今でも思うしそこから色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
買ってしまった 乗りやすくて楽でいい子
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
不本意ながらボクスターを手放すことになったのですが欲しい車がない(本当はお金なくて買えな ...
ヤマハ RZ250RR ヤマハ RZ250RR
2ストがほしいなーって思って勢いで買っちゃった子。 やっすいR1-Z買おうと思ってヤフ ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
とっても前傾姿勢。 CBRとかR1とかGSX-Rなんかより過激です。 乗りやすさは国産バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation