• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

高杢島(たかもくじま) ~熊本県上天草市松島町合津

干潮時に歩いて上陸できる天草のモンサンミシェル
2017年06月25日
カテゴリ : 熊本県 > 観光 > 珍百景
九州本島熊本側の先端の三角(みすみ)から大矢野島、永浦島、池島、前島、上島に
至るルートは1966年に開通した天草五橋(パールライン)で結ばれています。
熊本側から1号橋、2号橋というふうに5号橋まであります。
昔の規格なので橋の幅は狭かったです。
2号橋を渡ってすぐに右折し、パールラインをいったん離れます。
永浦島という島で、すぐ横の樋合島とも小さい橋でつながっています。
さらに奥に進むと海水浴場で行き止まりになっていて、その向こうにこんもりした島があります。
高杢島(天草富士)です。
干潮のときだけ歩いて渡れる「天草のモンサンミッシェル」と呼ばれる無人島です。
この日の干潮は10時半で到着時は9時20分。
島に渡り山にも登ってこれそうなので、行ってみることにしました。
砂洲の幅は、かなり広く、今の時期は満潮になっても陸続きじゃないかと思えるほどです。

約5分ほど歩くと島の麓に到着。
鳥居があって、石段が続いています。
5分ほど登ると神社の社殿が中腹にありました。
石段はここまでで、ここからが登山です。
思っていた以上に急な坂道で休憩しつつ、山道の隙間から見える海と島々の景色も素晴らしい。
山頂はさぞ絶景だろうと期待をふくらませ、約30分で山頂に到着。
標高は138m。
周囲に木が生い茂っていて、景色はよく見えませんでした。
残念。


2017年6月3日 訪問
住所: 熊本県上天草市松島町合津

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2017年6月25日 22:20
こんばんは^^v

ドライブ楽しんでますね~♪
ゆっくり九州行ってみたいです(^o^)v
コメントへの返答
2017年6月25日 22:46
前日に思いつきで行き先が決まるので、近くに展望台とかがあるのを後から知ることも・・・

事前の下調べは重要ですね。

プロフィール

「熊本市内にあるダンロップコーナー http://cvw.jp/b/1513861/47771657/
何シテル?   06/09 17:05
絶景ドライブが趣味です。行ってきたスポットは「おすすめスポット」にアップしています。 1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07
アイライン~塗装~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 13:52:30
八幡屋さんオリジナル 水温センサーフィッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 23:51:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
大学生と高校生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation