• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mameterの"クジラさん" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2013年10月19日

MegaSquirt3 テリキのアイドル制御設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
-----------------------------
Idle Control
 アイドル制御の基本設定

○Idle valve type
 PWM <-わからん人はググろうw

○Closed-loop
 制御はクローズドループ=(目標回転数制御)
 昨今の車はこれ以外無いハズ->対語はオープンループ

○Crank-to-Run Taper Time(s)
 始動直後の保持時間は大抵イラナイかな

○Valve mode
 0%がバルブ閉か開か、逆に100%が閉か開か。
 バルブのタイプによる。

○Run valve before start
 始動前から制御開始するのか?
しますよね?…
あれっ?しないんですか?w( ゚Д゚)ドキドキ

 追記
エンジン温度に関わらず良好な始動に必要な要素は、燃料や点火時期は勿論、ISCV開度もそれに直結する、暖気後は要求最低開度以上開けてあれば始動しやすいが、冷間時は燃料の霧化が良くない為と、始動に失敗した場合のカブリを防ぐために少し余分目に設定した方が間違いがない。
実際メーカーの設定でも、冷間始動時は2000RPM近くまで(車によってはそれ以上)始動直後だけ高まるように設定されている。

始動性の良さ、ボタンを押(キーを回)してからのスタート(初爆)の速さはトリガーの検出ロジックによるもので、昨今の車や特にハイブリット車やホンダのNシリーズ等はかなり早くなっていて、最長でもクランク1回転以内に気筒判別(認識)している様にみえる。


○Output port
 出力端子

○3 wire mode
 テリキのアイドルバルブは実際には3線式だけど、制御に使う線は1本だから2線式でok
3ワイヤーモードはクローズとオープンとECU側から2本つなぐ場合ダヌ

○Frequency
 制御周波数 本来(純正ECU)は245Hzなんだけど、丁度そこが無いからまぁこの辺りでokか?その下の204Hzでも無問題だと思う
2
-----------------------------
Closed loop Idle Valve Settings
 アイドルバルブ特性を決めるパラメータ

○Idle valve Closed Duty(%)
 最低開度 これ以下にならない

○Idle valve Open Duty(%)
 最高開度 これ以上開かない
"不感領域"を省く為の設定でISCバルブによって値は違う、チナミに、RB26・RB20のAACバルブは70~96%がその範囲<-(MS3のバヤイ)

いろいろ考え方はあると思うが、バルブ単体で動作する範囲だからと言う決め方はどうかと思う、制御する側からしてみると、回転変化しない領域は意味のない数値なので「実質流量(エンジン回転)変化」領域で設定すればいいと思う。

○Dashpot adder(%)
 アイドルに復帰する時の加算開度

○Dashpot decay factor
 ダッシュポット引き去り係数

○Use last valve or table
 アイドル回転の基本(復帰)デューティー値設定、参照テーブルでやるか、常に学習値でやるか

 追記
個人的に、ISC参照テーブル方式を推奨する
理由は、冷間始動して直ぐに走り出し次にアイドル判定するまでに水温が80度まで上がってしまった場合、学習値の場合アイドル回転がしばらく下がらない現象が起こる
(場合によってはTPS全閉フューエルカットによるハンチングが発生)

考えれば当たり前の話で、始動時のISC開度から何割引けば良いのかECUからはわからない
なので、水(吸気)温度で初期値を設定しておけばそう言う事にはならない。

○Use CLT or MAT in table lookup
 上記でテーブルを選択した場合、水温・マニ温度どちらでやるか

RB26では、エアレギュレータと言う冷間時専用の補助空気バルブがあるが、これは通電時間と雰囲気温度に感応する特性の為、冷間時のAACバルブ開度は吸気温度(雰囲気温度)のほうが支配的だったが、EFの場合はそれが無い為に水温が絶対的に支配的になる。

○Close delay(sec) [0 means do not close]
 アイドル判定OFF時の閉じ遅延。車速・スロットル・その他等アイドルから抜けた時にISCVを閉じるまでの時間
 "0"に設定すると閉じない
(再アイドル判定条件までフィードバック値かイニシャルテーブル値にクランプされ、エアコンやファン等のアイドルアップ開度はアイドルOFF時でも加算される)

Closed loop Idle PID Gains
 小難しい制御w

○Tuning mode
 スライドバーで感度調整するかPIDでやるか

○Advanced
 超大ざっぱに言うとP・Iの数値を大きくすると、目標回転に速く行こうとするがハンチングが出やすくなる、Dはソレを止める役目なんだけど、Dも大きくすると、結局P・Iを小さくするのと同じ事になる

-----------------------------
Closed loop Idle PID Delays and Behavior
 遅延と挙動

○PID delay
 アイドル判定成立直後からPIDに入るまでの遅延時間

○Crank to run taper(s)
 始動~通常運転判定直後のISCVの保持時間

○PID ramp to target time
 目標回転にするまでの目標時間的な傾き時間?

○PID Control Interval(ms)
 "PIDの"制御周期

-----------------------------
Closed loop Idle PID activation Settings
 アイドル判定条件

○Use VSS to activate PID
 アイドル判定条件はスロットル開度と車速閾または標準、
標準の場合は回転変化率と絶対圧値

○Minimum VSS(KPH)
 車速閾値(ちなみにBNR32は8㌔)

○Idle Activation TPS threshold(%)
 アクセル開度の閾値(ちなみにBNR32は2%)
3
ファンとエアコン

説明すんの疲れた…

まぁ見ての通りって事でwww

「追記」
エアコン有効最低・最高回転数追加
Firmware Ver Pre1.4.2.以降
4
イニシャル(ルックアップ)バルブテーブル(PWM)

まぁ適当な値ですわ
5
始動時開度

ここらも適当な値ですわ
6
水温目標回転数(RPM)

暖気後のターゲット回転は「ほぼノーマル準拠」

こんな感じでそれなりに動いとりますので

あくまでも参考まで…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

プラグ交換

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「まさかの検閲の件は… http://cvw.jp/b/1513882/46681926/
何シテル?   01/15 21:31
アフターパーツってのは、5割はオカルト等インチキやゴミと同等 ついでに言っておくと 安心と思っている純正補給部品 メーカー検品通らんモノや、下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更謎解明? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 22:36:27
 
純正部品検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 18:20:52
 
NISSAN 360CAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:52:38
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2023/05/04 新車ライン組付け時から、コラムシャフトのマウントが1.5~3度ぐら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
5/22 納車時のODOは9kmで現在150km… ぶっちゃけ慣らしがちょっと面倒です ...
ダイハツ テリオスキッド クジラさん (ダイハツ テリオスキッド)
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。 13年式なので、そこそこあちこちに傷みが出て ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
時代ですかね?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation