• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

スパークプラグは交換しよう

本日プラグを交換しました。
IRIWAY 7です。
EK9では8番を使用していたのですが、DB8での交換は初めてですので、まずは純正と同熱価を入れて焼け具合を見ることにします。

と、それにしてもうちのDB8、しばらくプラグ交換していないような感じです。


 
結構ギャップ広がっています。
気になったのでシックネスゲージでギャップ測ってみました。


旧プラグ

1.26mm


新プラグ

0.75mm

こんなに磨耗しているとは!
まあ、純正プラグの新品時のギャップ測った訳ではないのであくまでも参考値ですが。
磨耗したからって車が走らなくなるわけではないですが、
これを見ると替えて良かったという気になりますよね^-^
ブログ一覧 | DB8 | クルマ
Posted at 2008/01/12 22:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年1月12日 23:25
自分は装着時にギャップ調整をして、少しでも高回転での爆発力を高めるために、あえて1mmを超えるセッティングにしてます。

追いつけ追い越せB16!
コメントへの返答
2008年1月12日 23:33
悪い子ですね、ギャップを調整しないで下さいって箱に書いてあるのに(笑)

調整した1mmは良いですが、電極溶けた1mmは嫌な感じです^^;;

B18になったので負けないよ~(笑)
2008年1月13日 0:18
ちょっと尋常じゃないくらいカーボンが堆積してますね(^^;)
しかもセラミックの部分まで焼けてるのが気になりますね・・・
コメントへの返答
2008年1月13日 7:31
街乗りしかもちょいのりを繰り返してる後なので焼けの参考にはなりませんが、電極だいぶ減ってます。

火花が飛ぶ部分は白くなっています。
2008年1月13日 3:06
しかし、シックネスゲージまでお持ちとは(驚
この状態だと、2万キロくらいは交換して
いないような・・・
ここまで、減っていると交換後の効果を感じ
取れそうですね。
プラグコードも交換したから微妙かな?
コメントへの返答
2008年1月13日 7:35
仕事柄いろいろあります^^;;
シックネス、ノギス、穴マイクロゲージ、軸マイクロ、ダイヤルゲージ、シリンダゲージ等々。

個人的にはタペットクリアランス調整用に安いホームセンターのシックネス持ってますが、会社のは一流メーカー製のシックネスですので最近はそちらを使ってます^-^
2008年1月13日 8:35
このブログ読んで、
オイラもプラグ変えようかなぁ~と
思ってるWestです(笑

プラグコードもそろそろ変えたいし。
また散財か~((^w^;;
コメントへの返答
2008年1月14日 21:42
わたくし機械屋の端くれですので、機械にはいつも良い状態で動いていて欲しいという想いが人一倍強いのです。

元気になったエンジン音を聞くととても良い気分になりますね^-^

プラグコードは純正でもいいとしても、磨耗したプラグは交換してあげましょう!

プロフィール

「DPF再生メモ28517k-28527k」
何シテル?   08/23 20:33
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系ぬいぐるみがいっぱい。 最近シマエナガを始めと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エリーゼ電装系配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:59:25
ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ様 (ロータス エリーゼ)
憧れのロータスエリーゼ。 2ZZエンジンで探してましたが、たまたま近所でこの子を見つけま ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation