• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGOの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2006年5月27日

純正加工 水温センサージョイント取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
こちらはクーラント全部抜かなくてもいけそうですね。
とりあえず邪魔なプラグコードをどかして、10mm 2本で留まっているボルトを緩めます。
狭いですが、10mmのメガネレンチで外せます。
2
パカッと、簡単に外れたように見えますが、液体ガスケットが付いているために、ぴたーっとくっついています。
マイナスドライバー等で、傷を付けないようにこじりましょう。きっと外れます。
外したらエンジン側の液体ガスケットのカスをとって綺麗にして置きましょう。
3
これが1/8PT加工済みのジョイントです。
シリコンの液体ガスケットを塗布して3分待つ。

ここで注意!ガスケットの種類にもよりますが塗り過ぎは禁物!
カッターの刃等で、薄く均一に塗布するのがコツです。

あとは戻してボルトで留めれば完成です♪
4
さあ如何でしょうか。
やはりここにセンサーがくるとスッキリしていいですね。
アッパーホースを切るジョイントはもう卒業です。

ぜひ皆さんもどうぞ。
みんから友達なら加工工賃はいりませんよ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・ミッションオイル交換

難易度:

ウインカーポジション化

難易度:

集中ドアユニット交換

難易度:

リア足回りのブッシュ交換

難易度: ★★★

エンジンルーム錆止めなど②

難易度:

ドアモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パレットSW エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/151417/car/1134074/6291107/note.aspx
何シテル?   03/30 12:54
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系がいっぱいいます。 メインはL880Kコペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 
MGO factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 08:02:21
 

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
ダイハツ コペン コペンくん (ダイハツ コペン)
2017年1月30日、CL7ユーロRと入替でやってきました。 純正レカロにBBS、ビル ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ついに見つけた、スバルエンジン4気筒のマニュアル・スーチャー・4WD! 結構楽しい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation