• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウスケの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2006年10月6日

★みゅう★さんへ ETC用ACC電源とり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ETCの電源取りとして純正HDDナビの後ろの8ピンから「ACC電源」がとれます。横の7ピンが「アース」です。
アースはムリにここでなくても近くの鉄板向きだしのところでOKです。
「常時電源」は別のところからとったのですがどこからとったのかは現物見ないと思い出せないのでわかりません。申し訳ないです<(_ _)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオパネルを割ってしまったので溶接して補修 塗装前まで

難易度: ★★

洗車

難易度:

鉄粉除去

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

泡ブローコートスプレンダー

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月6日 13:06
すみません忙しいのにUPしてくれて
常時電源はヒューズからでも取ります

大変参考になりました
ETCカードは来たんですが・・・
本体がまだ・・・

どうもありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2006年10月6日 14:07
イルミっておっしゃってたようでしたがイルミのピン番忘れてしまいましたね!必要ですか?ただイルミだとちょっと調べる必要があるのですぐは答えられないっす。
2006年10月6日 13:06
すみません忙しいのにUPしてくれて
常時電源はヒューズからでも取ります

大変参考になりました
ETCカードは来たんですが・・・
本体がまだ・・・

どうもありがとうございましたm(__)m
2006年10月6日 14:17
いやACCでいいですよ~

「いいですよね?」

何せ素人ですのですみません。

プロフィール

「今年は花粉が気にならないなぁ・・・治ったかぁ?」
何シテル?   02/28 12:23
最近ロードバイクにハマってます^^ ANCHORというブランドのものに乗ってるのですが、ヒルクライムがどうも苦手で・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS Hi-Power SPEC-L II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:03:05
PROVA スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 20:10:19
PROVA ローダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 20:07:17

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボルボV60からの乗り換えで2023.09.10納車しました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
6年3ヶ月連れ添ってきた愛車ですが手放します。。。 就職して始めて買った新車!それまでは ...
ボルボ V60 ボルボ V60
念願のV60(*´-`) 2023/06/11一旦停止無視のオネェチャンに左フロントか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
RSには天井のイルミコンソールがありますがそれは要らないのに外せない・・・ そこでひとつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation