• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二つの月のブログ一覧

2021年04月17日 イイね!

保険の。。。

保険の。。。保険を更新したのが3月だったか
・・・忘れましたが
ドラレコをすでにつけているので
← こんなアイテムが届きました。
衝撃を検知する通信車載器ってのです。

スマホのアプリをインストールして~
(↑ すでにこの辺りでかなり面倒になってきた)
スマホと接続して~
まあ、何とかなりました。

保険期間が今日からなのを思い出して、慌ててやりましたが
取り付けてから買い物に行ったら、こんな診断結果が。

アピタ行っただけだし、空いてたわけじゃないし、こんなものでしょう。
それにしても3キロ未満、6分か(汗

つーか、乗るたびにこのお知らせが来るのか。。。
でも、アプリにある運転ゲームは面白いかも~♪

Posted at 2021/04/17 19:48:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・車 | クルマ
2020年11月15日 イイね!

次期車は・・・。

先日の木曜日にフィルダ君と交換してきました。
総走行距離はこちら。

フィルダ君、長い間お疲れさまでした(´;ω;`)ウッ…

フィルダ君ロスな現状ですが、次期車のお知らせ。

イマドキ女子が黄色い声援とともに欲しがる女子力300%のクルマです。
まだ仲良しになれてないので(ーー;;な感じで乗ってますが・・・。
全体写真はまだ撮ってないので、取り敢えずこの写真でお知らせです。

最近のクルマは、あちこちにいろんなものがあって把握しきれません。

これからもよろしくお願いしますね~(^▽^)

Posted at 2020/11/15 15:51:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・車 | 日記
2020年11月08日 イイね!

最後のお出掛け

いよいよあと数日でお別れとなりました。

がっ、このところの涼しさのせいか、ガソリンが全然減らない・・・
ということでお天気もいいし、最後にお出掛けしました。

行き先は焼津さかなセンター
「最後にドコ連れていっとんねん!」とフィルダ君が言ったかどうかはさておき
海老、ホタテ、牡蠣、マグロ、ブリを買ってきました。
随分前に行った時にはもっとにぎやかだった気がしますが、
今年の状況では仕方ないですかねぇ。。。

お昼ご飯は、なかおち丼。なかおちって美味しいんですよね。

帰りにはソフトクリームを頂いてきました。


おっと、ここで今のフィルダ君画像です。
最後までどの~まる♪の優等生で、ホントにわがまま言わないコでした。
今までありがとう( ノД`)シクシク…

こんなに早く乗り換えるとは思わなかったよ。もう少し乗りたかったな。。。
Posted at 2020/11/08 19:54:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・車 | 日記
2018年06月09日 イイね!

女子力高めの台車生活☆

もう少し先になるかと思ったナビとか取り付け作業ですが、現在、フィルダ君は入庫中。
あちこち剥がされたり、ごそごそされたりしてるはず(^^)

木曜日の夕方入庫して、次の水曜か木曜には帰ってくるはずですが、
その間の台車に用意していただいたのが

女子力高いポイント① ワゴンRです。
軽なんて何年ぶりだろう~。何だか新鮮。新車の匂いがしますよ。
インパネ回りはこんな感じ。すっきり~。

女子力高いポイント② 収納があちこちにたくさん。
でも短期間なので入れるものがない。取り敢えず、ガムを入れました(^^;;
そして今回いちばんの女子力高いポイント③ 5MT~♪

クラッチ高いんだよ・・・でも、それはすでに慣れた(^_^)v
まだ仲良くなってないので、クラッチを戻すタイミングがイマイチ(--)
フィルダ君と同じタイミングだとスカッと抜けて「ガクン」となり、
ゆっくり目に離してくると「ブワン」って感じになります。
どうしたら滑らかにいくものか、判断がつきかねている状態。

それから、エンジン音がよく把握できません。
スピードメーターしかないので、どのくらいの回転数か分からないのもありますが、
しんどそうなエンジン音は分かるけど、回転が足りないのか、回りすぎてるのか、
イマイチよくわかりません。

でも、昔の軽四に比べたらよく走りますよ。
軽四もアリかな、と思わせる1台です。

続いて女子力高いポイント④ ステレオにAUXがついてる~♪

もちろんCDも聴けますが、ICレコーダーをつないで録音したのを聞いてみました。

AUX端子はとっても便利ですね~。

数日と短期間のお付き合いですが、クラッチと回転数感、何とか掴めるでしょうか~。



Posted at 2018/06/09 19:30:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・車 | クルマ
2018年04月30日 イイね!

GWのお出掛け その①

飛騨牛食べにいこ~っと♪と思い、ご機嫌でお出かけ(^▽^)

・・・のはずでしたが、家を出てからETCカードを挿入するも、な~んも反応なし。。。
フツーさ「ETCカードが挿入されました」とか言うじゃん?
入れる向きを間違えたかと思って、全方向試してみたけど
ずっと「(--)」な感じで無言のまま。

「もしかして壊れた!?」「最近とんと使ってなかったからか!?」と思いつつも
このまま帰るのも何だか悔しいので、下道使って中津川へ方向転換。

岡崎から国道473号 → 420号 → 153号 → 257号 → 363号 のルートで行く予定でしたが
ある意味想定内で473号が結構な山道(^^;;
新緑はきれいでしたけどね。

久しぶりにほぼ3速と2速で走ったらメチャ疲れたので「帰る!!」となり、コチラで休憩と買い物。

GWの道の駅は人が多すぎ。しかもおばちゃんばっかだから意味もなく店内でたむろってて
余計に混雑してる感じがしますよ。

ここを出た後は257号を南下して新城へ。
道の駅「もっくる新城」に立ち寄るも、ちょうどお昼ご飯タイムで人が多くて駐車場空き待ち。
まー、すぐ入れましたが、こちらでも休憩と買い物。
お昼ご飯は、焼き立てのコチラ。

やっぱ、焼き立ては美味しいですね~。
そのまま151号をひた走り、香月堂のアウトレットへ立ち寄りつつ帰ってきました。

ナビ様更新しといて良かった~。今日は使いまくりでした。
ETCつけたのいつだったか・・・見てみたら2007年でした。
11年も使ってりゃ、そりゃ、壊れるわな(^^;;

ということで、飛騨牛は後日リベンジ決定&ブログタイトルに「その②」はあるのか!?

Posted at 2018/04/30 17:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・車 | 旅行/地域

プロフィール

「@ボォさん 1度行ってみたいんですよね。ドクターイエロー(T4)見ましたかー?」
何シテル?   05/20 16:44
最近はなかなかゆっくりログインする時間も取れていませんが、極たまに何してるでつぶやいたりしますので生存確認はそちらでお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴガクル 
カテゴリ:Studio
2014/12/07 18:52:21
 
長野県信濃美術館 
カテゴリ:Museo d'arte
2013/09/23 16:25:28
 
ムーミン公式サイト 
カテゴリ:Carattere
2010/02/26 21:09:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コッシ―君 (スズキ スイフトスポーツ)
登録 2020年10月 セーフティーサポート装着 (全方位カメラパッケージ非装着) ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗り潰しました。4AT。
日産 アベニール 日産 アベニール
2001年6月から2004年5月まで乗っていました。5MT。
トヨタ カローラフィールダー フィルダ君 (トヨタ カローラフィールダー)
かわいい愛車です。5MT。 色はダークブルーマイカメタリック。 OPはアルミホイール、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation