• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安藤二七美の"丸目 HA2" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2023年6月28日

フューエルワンを半分だけ(丸目 HA2型 アクティトラック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
すっかりサボってて書くの忘れてたけど、Wako'sのフューエルワンを半分だけ入れてました。
さっき、別のクルマ(スズキ EC22S型 スマイルツイン)に半分だけ入れた残り。
===
もちろん、これも「添加剤を入れてみたら調子が良くなった、よかったよかった」と喜ぶものではない。
そもそも、1本だけで完全にキレイにできるはずがないし。
添加剤1本だけで効果を体感できちゃったということは、「分解してキレイに掃除するべき状況ですよ」というサイン。
そういう判断材料として使うものだと思うんだけど、さすがに「20Lから60 Lに1本」と書いてあるものを「30Lに半量」だと、効果を体感できるほどではないかも?
===
あ。
もちろん、先にフューエルワンを入れてから、満タン給油です。
(後から入ってきた大量のガソリンで、よく撹拌される)
===
丸目 HA2型 アクティトラック
2023年6月28日(水)
・Wako's フューエルワンを半分だけ投入

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハニカムグリル化

難易度:

ガソリン添加剤 AZ

難易度:

燃料添加剤使用

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024.3/23土 5:30~
944km 23時間14分
【積載車3号】能登半島→栃木県→能登半島への20台目(災害派遣)
5ハイタッチ」
何シテル?   03/24 07:20
安藤二七三と書いて、あんどう・つなみ。由来は、東北地方太平洋沖地震「&津波」。 「私とクルマ、どっちを……」と聞かれれば、迷わずクルマを選ぶタイプ。 F1が大好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステンメッシュブレーキホースの作製! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 15:40:22
DIYエンジンオーバーホールに挑戦!(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:46:06
エンジン・オーバーホール⑤クランク・ピストン・メタルなど取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 12:36:13

愛車一覧

ホンダ インサイト 初代 インサイト (ホンダ インサイト)
初代ZE1型インサイト、今年2022年6月の「初期・黒」に続いて、今度は「初期・銀」を落 ...
スズキ ツイン 赤 ツイン (スズキ ツイン)
今回たて続けに落札したEC22S型ツインの2台目は赤。 2022年6月5日に引き取って東 ...
ホンダ インサイト 初代 インサイト (ホンダ インサイト)
詳しいことは書けないけど、運転できなくなった女医さんの、遠方での診療の運転手をやらされる ...
ホンダ アクティトラック 丸目 アクティ (ホンダ アクティトラック)
東日本大震災の時に、現地で手放して以来、11年ぶりに買い直し@2022年6月7日 本田宗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation