• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOY´S LIFEの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

窓ガラス スルスル吹っ飛ぶ 超•撥水作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨に入るその前に施工。


自分が今まで数々使ってきた中で
1000円以下で史上最強だと自信を持って
オススメする撥水剤

ガラコもレインXもこの撥水には
全く歯が立たないです。

まずはガラスコンパウンドで
綺麗にします。
2
カーシャンプーで
ガラスコンパウンドの粉を洗い流してから
拭き上げて、下地完成
3
自分のイチオシは

ハイブリッドストロング 。
自分はロジャースで660円で購入


ハイブリッドストロング を塗り塗り!


どこでも買える市販品の中で
最強だと思ってるので梅雨前には
使ってます。

バカ高い業務用の撥水剤でも
これに勝てるのはあまり無いです。
4
もう 弾くというより

雨が 踊る 踊る❗️
5
水玉が踊るように滑る スルスル!

まるで
レインダンスが きこえる🎵

…別に聞こえない…
6
水滴落下速度は最速だと思う。
7
約2秒後の写真

ほとんど水滴が残らないから


視界がかなり良いです。

要は大雨でもかなり安全!
8
スルスル 滑りながら吹っ飛びます!

忖度無しで一刀両断しますと

時速38km/hから弾くと書かれている
多くのメーカーの撥水剤は、どれも
実際は55km/h前後で弾くものばかり

ハイブリッドストロング は
実測で41km/hで弾きます。
(表示は38km/h)

この差はデカイし、表示に誇大さが無く
正直さが伺えます。

耐久性も3か月位なので悪くありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ/ホイール換装

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

ピロアッパー交換

難易度: ★★

タイヤハウス塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月7日 22:22
コレ良さそうですねぇ!!
でも…
B/LさんのEPのしっかりとした
下地あっての相乗効果も大きい
のかと思います♪
コメントへの返答
2020年6月7日 22:45
こんばんは。
コメントありがとうございます。

同一価格帯とは思えない位、
ガラコやレインXとは次元が違います。

ガラスコンパウンドはシュアラスター のを使いました。流す時の残留粉が少ないのですすぎがラクです。ガラスコンパウンドはamazonなら未だ買えます。

下地はご覧の通りマスキング無しの適当施工ですが綺麗になりました(笑)

高速に乗ると、ルーフに掃除機が
付いてるかのように下からルーフに向かって水玉が吹っ飛びます。
とても気持ちの良い光景です。

カー用品店、amazon、ホームセンター等何処でも売ってるので是非体感してみて下さい。イチオシです👍

プロフィール

「COMPLEX 東京ドーム2日目 今日も弾けてくるぜー‼️」
何シテル?   05/16 16:15
いらっしゃいませ!BOY´S LIFEです。  車とバイク好きな方なら車種は問いません。 コメント大歓迎です。よろしくお願いします。     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 20:15:33
ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 14:56:37
ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 12:12:27

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ホンダのアドベンチャーモデル ADV150 渋滞の多い市街地走行&ツーリング用バイク と ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 GTターボに乗ってます。サラッと一通り手は加えてます。 エアコン,パワステ,D ...
その他 HPI URBANIST 600 HPI URBANIST600 (その他 HPI URBANIST 600)
日本初❗️ 公道で乗れる電動キックボード 原付1種としてナンバー登録済。 チューニング ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性はさすがドイツ車。 大雨の高速道路でも 走行安定性抜群の車でした。 だが、EP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation