• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月29日

サイクロン号の悲しいお知らせm(_ _)m

サイクロン号の悲しいお知らせm(_ _)m

皆さんこんにちは!うめポンです^^

先週の土曜日は久しぶりにMSSのチームの皆さんと焼肉行ったり・・・

日曜日にはみんなで横浜と横須賀を巡りました♪
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
その楽しい様子はしんやパパさんのブログをご覧ください(^^)/
https://minkara.carview.co.jp/userid/780287/blog/


そして問題のサイクロン号・・・・
alt
先週日曜日の横浜早朝パトロール時に、スロットル回した際に「シューシュー」と音がし始め、トルクが無くなりアイドリングしなくなるが、エンジンのかかりは良好。

その後、ゆっくり走ってなんとか家まで帰りつくも、水温はいつもよりも上がり気味で、明らかにトルクが落ちてる感じ。
alt
エアクリ、キャブを外して一通り確認するも、パーツが外れてるとか、インシュレーターなどのゴム部品に亀裂が入っている様子なども無いため組みなおしました!
シューシュー音はチャンバーの取付ボルトを締めたら改善したので、試走がてら回さずゆっくり走ってみると、なんかエンジン音がおかしい??

そこで急に「パン!」という音がしたのでビクッとしてクラッチ切ったらそのままエンジンストール・・・・

停まってエンジンかけてみようとキックを踏むも・・・降りない\(^o^)/オワタ
alt
というわけでエンジン焼き付いた模様です_| ̄|○

今までNSR250、KR-1、TZR250、TZR125などの2ストバイクに乗ってきて初めての焼き付き・・・

もっと慎重に取扱っていれば重症になる前にどうにかできたのかもしれませんが・・・軽率でした><
元々無理せず10000回転くらいまでしか回さないで乗っていたのですが、本来はレッドゾーンまで回しても問題なかったとのことですので、手に入れてもうすぐ1年、自分の管理が甘かったのかが悔やまれます( ノД`)
altalt
その後とりあえずレッカー呼んでバイクを移動。
当日は移動やバイクの置き場所などでMSSのオグさん、影さんには大変お世話になりました(人''▽`)ありがとう☆ございます!

とりあえず、一度行ったことのある近所の2ストバイクを取扱っていて評判の良いお店に現在の状況を電話で伝えてみたところ、時間はかかるけど修理を受付けてくれるとのことでしたので、修理依頼しようと再度連絡してみたところ、メールで詳細な説明が届きました。

以下、メール内容を簡単にまとめると・・・・

・部品の供給状態など調べると、RZ125は純正部品社外部品共に壊滅状態で焼き付き修理に伴うピストンやシリンダー等エンジン周りパーツ等部品の入手が困難なので当店では修理困難。
・電話でエンジンを用意すれば載せ替え作業は可能と伝えたが、持ち込みのエンジンでは元の状態がわからないので、載せ替えを行っても、自信を持ってお返しできる状態に仕上がるかわからないので基本的にはお断りさせて頂く。
・どうしてもという場合には、エンジンお持ち込みの上、修理を受けるが、載せ替え後に不具合が生じた場合はクレームを受付けられないし、作業工賃も現段階では案内できないし、作業途中に万が一交換が必要な部品や欠品部品等あった場合、修理途中の状態、不具合のある状態で返す場合がある。

ですよね~(^^;

というわけで近所のショップでの修理は諦め、自分でパーツをコツコツ集めて修理することにしました!
いいエンジンとか出てくればそのまま載せ替えできるんですが・・・まぁぼちぼちやります^^

というわけで動く乗り物が無くなりました\(^o^)/オワタ

ちなみにうめカプは先週月曜からエンジン組みはじめて腰下は組みあがったとのことですが、あと2週間くらいは作業時間欲しいとのことですので、とりに行けるのは7月後半くらいかなと。

しばらくは修理代稼ぐために頑張ります(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/29 05:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2022年6月29日 12:07
( ;∀;)
何と言えば良いのか○| ̄|_

コメントへの返答
2022年6月29日 12:58
今後厄なんですよねぇ・・・(^▽^;)
病気もしたし、バイクも車も壊れて修理代ばっかりかかってるので関係あるかも(^^;
2022年6月29日 12:48
お疲れ様です(^^;;

シューシュー音、二次エアかな!?
焼き付くまで逝ってしまったなら仕方ないですが、エンジン載せ替えなら吸排気要注意だと思います。

私もCBで二次エア症状が出たので、純正エアクリを塞いだら・・・エンストしませんでした(笑)
結局、エンジン逝く前に一ヶ月くらいかけて吸排気全バラ、エンジン周りのチェックをして持ち直しました。
原因は結局分かりませんでしたが、RZ125同様、パーツがなくてかなり苦労しました。

旧車はパーツ無いけど壊れやすい。
大変だと思いますが、また元気にサイクロン号が走り回れる様にお祈り申し上げますm(_ _)m
コメントへの返答
2022年6月29日 13:01
ありがとうございます^^

明らかなシューシュー音はチャンバーのネジ締めたらなおったのですが、2次エアって音しなくても出るので直すときにはもう一度しっかりチェックしないとですね(^^;
あと、状況を確認してみるとオイルポンプの流量も怪しいかもです><

ぼちぼち頑張ってみます(^^)/
2022年6月29日 16:28
お疲れ様です。思いきってSDRの200ccエンジンなんてどうでしょう。チャンバーワンオフで乗りますよ。
コメントへの返答
2022年6月29日 17:34
正直、rz125の完動エンジン見つけるよりそっちの方が見つかりやすそうなんですよね(^^;
クランキングするエンジンでも中がどうなってるか分からんし、一度中を確認するにしてもガスケットやらなんやら必要になるので簡単には開けれないという(;´∀`)地獄やぁ・・・
そちらの方向も考えてみますか(^^;
2022年6月29日 17:45
とりあえず身体が元気ならヨシとしましょう。
それまでは俺のカプチの助手席かVOXYのVIPシートが空いてるよ✌️
あ、また近いうち徒歩で飯食いに行くべ👍
コメントへの返答
2022年6月29日 18:09
ありがとうございます^^
そうですね!前向きに考えるようにします(^^)/
またどこか行くときには乗せてもらえると嬉しいです♪

近所に食べるところいっぱいあって良いですよね^^
一応もう一台、ママチャリがあるので何かあったら立ちこぎで駆け付けます(笑)

2022年6月29日 21:18
こんばんは。
うむむ・・・・これは・・・・
とても悲しいですね(T^T)
原因は何だったのでしょうね?
コメントへの返答
2022年6月29日 22:06
はっきりは分からないのですが、2次エアか2ストオイルの供給量不足あたりが原因ではないかと(^^;
エンジン組むだけではなくそちらの対策も必要そうです(-_-;)
2022年6月29日 22:32
部品は壊滅的ですか。💦

うーん、自分だったらエンジンスワップに走るかなー。

それか、諦めて現代バイクに乗るか。

ですが2ストは、味わっちゃうと戻れないんですよねー。
ですので、せがれのガンマには乗らないと決めてます。(笑)

DT200のエンジンが乗るとか乗らないとか。
悩ましいですね。

コメントへの返答
2022年6月30日 0:37
自分でもパーツリストで品番確認して検索してみましたが全然出てこないです(-_-;)
時間はかかるかもしれませんが頑張ってなおしてみます^^
エンジンスワップも考えてはいますが、パワーが上がった分壊れやすくなるかなぁ・・とか(^^;
ぼちぼちやります(^^)/
2022年6月29日 22:46
部品供給に苦しむのは旧車乗りのさだめなのかもしれませんが、もうお気の毒様としか・・・。
なんで同じ人のエンジンばっかり壊れるんでしょうねぇ。
特段悪い使い方してるとも思えないのですが。
自分もですが、何か変な電磁波とか体から出てるのかなぁとか思ってしまいます(^^;
コメントへの返答
2022年6月30日 0:41
正直、一般道を回転縛ってかなり慎重に乗ってたつもりなのでこんなにあっさり焼き付くとは思っていませんでした><
自分の場合はカプチからバイクの流れは完全に前厄・厄年・後厄に入っているのでそのせいだと思うようにします(笑)
2022年6月30日 10:51
おお・・・おつらい orz
とりあえずヘッドを開けてみて
軽度であればピストンリングだけで直る可能性も・・・

でもキックが下りないとなると・・・ですよねぇ orz

https://ameblo.jp/chuchi5513/entry-12498662508.html

ピストンに関してはこの辺のブログが一番に出てきますが
シリンダー側となると・・・
お金をかけて直すなら井上ボーリングさんに出せば間違いないとは思いますがなかなかこればっかりは・・・ね (^^;
コメントへの返答
2022年6月30日 11:05
今バイクは別のところに置いてるので自宅に戻ってきたら開けてみますが・・・
期待はしないようにしときます(-_-;)
私もそのブログ見ました!
ピストンは紹介されているお店でももうおいてないみたいですね(^▽^;)
実働エンジンに載せ替えが一番現実的かもですね。
2022年7月1日 18:06
心中お察し申し上げます。
突然の事で何と言葉を
掛けたら良いか…。
今掛けれるとしたら、
助手席空けとくよ❤️

気分転換なら何時でも
付き合いますよ👍
コメントへの返答
2022年7月1日 18:54
ありがとうございます^ ^
乗り物がなくなると禁断症状が出る類いの人間なのでまた今度乗せてください(^^)/
頑張ります!
2022年7月3日 16:28
ただいまKDX125を復活作業中の身としては、同じ心配がありますが・・・。

某大陸製で軽く検索してみたら、TZR125やDT125で使えるらしいピストンは見つかりました。
オーバーサイズもあるようなので、人柱覚悟で頼んでみて現物突き合わせてみれば可能性を広げられるかも知れません。

責任は全く取れませんが。。。(笑)
コメントへの返答
2022年7月4日 4:25
コメントありがとうございます!
大陸製でつくってたんですね((((;゚Д゚)))))))マジですか!
エンジン届いた際に教えてもらった情報と一致するところがあるのでこれはいけそうな気もします^ ^
焼き付いたエンジンを下ろしたらやってみたいものです♪

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation