• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RQH evoのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

クリアラッカー塗りで難航中。

クリアラッカー塗りで難航中。
 気温が低いせいなのか?  クリアラッカーの吹き付けに難航。  塗り過ぎに注意して吹きつけると ザラザラになってしまう。  少し厚塗りすると 垂れて来る の繰り返しで 修正しようと、部分的に吹き付けるとザラザラな部分とツルツルの部分が混在してしまう。  前回のクリアラッカー塗りは 天気が良 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 00:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルカーボンルック | 日記
2014年01月23日 イイね!

ど素人にしては!。

ど素人にしては!。
 クリアレジンを耐水ペーパーで磨いた時の白い粉も沢山付いてるけど  前回のエクセーヌを貼る時に  隙間のプラスチックをカッターで削ったので表面が汚い。  黒で塗装してから クリアラッカー塗らないときっと目立つんだろうな~。  まあ でも ド素人にしては 上手く出来たほうかな?。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 18:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | リアルカーボンルック | 日記
2014年01月21日 イイね!

クリアラッカー塗ってみた。

クリアラッカー塗ってみた。
 前回は クリアレジン塗ってブラックコンパウンドで磨いて 一旦取り付けしたが、  今回は いちいち外すのが面倒な部品なので  クリアラッカーも塗ってしまおうと思い塗ってみた。  やっぱり 塗っておいた方が良いのかな~?。    いちいち 外すのも面倒なんで  序に 前回のリアルカーボ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/21 16:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルカーボンルック | 日記
2014年01月19日 イイね!

カーボンルック仕上げへスタート

カーボンルック仕上げへスタート
 スモーク仕様のカップホルダー部とグローブBoxのフック、DC-ACインバーター(AC100V&12V・5V出力)用プレート等は、スモークのクリアレジン2回塗って #320の耐水ペーパーで磨き 最後のクリアレジンを塗り終わったので 明日から仕上げ開始。  フロアコンソールのサイドカバーとフロアコ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 23:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | リアルカーボンルック | 日記
2014年01月19日 イイね!

あと 一息かな~?。

あと 一息かな~?。
 合皮のオールマイティー貼りは残すところ  センターコンソールリアとアームレストの下側&カーボンルック完成後のボックスカップホルダーのアームレストと接する一部だけなので 少し完了のメドも見えて来た気がするのだが、サッサと カーボンルックを仕上げなきゃ~ 終わらんか!。  昨日まで貼り付 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 10:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルカーボンルック | 日記
2014年01月18日 イイね!

昨日は1時間以上 今日は30分。

昨日は1時間以上 今日は30分。
 昨日はセンターピラーロワーに1時間以上かかって格闘したが、  今日は 底側じゃなく上段側から貼り付けたら  30分で苦労無く貼れちゃった。  でも まだ 一番難関と思われる インストルメントパネルセンターロワーを これから貼ろうと思うのだが、上手く貼れるか不安で なかなか一歩が踏み出せな ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 12:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装関連 | 日記
2014年01月17日 イイね!

格闘すること1時間(笑)。

格闘すること1時間(笑)。
 お昼にも 3点貼り付け。  膝のエアバック蓋を外しに表で格闘。  夜になって TVを見ながら・・・・な~んって安易に!。  でも TVなんか見てる余裕無しで 格闘すること1時間以上。  ヒェ~ッ 汗かきながらやっと片方完了。  見た記憶はあるが、ゲド戦記真剣に見たいので 今日 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 21:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装関連 | 日記
2014年01月16日 イイね!

隙間チェック&雰囲気確認

隙間チェック&雰囲気確認
 カーボン化している部品も エクセーヌを貼った時に 折り返し部位を削っていた。   削ったと言っても エクセーヌの厚さが0.8mmなので1mm以下だが!、  もしかすると?隙間が気になるかも?って事で 合わせてみた。  今はエクセーヌを貼っているので 1mmのオールマイティーをそのまま折り返 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 21:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | リアルカーボンルック | 日記
2014年01月16日 イイね!

さっさと張替して戻さないと忘れそう~。

さっさと張替して戻さないと忘れそう~。
 最近 凄く物忘れが激しい爺。  内装剥がすのは簡単なんだけど  戻す時に どのビスだったかも忘れちゃう。  微妙に後から追加している配線も 若干穴を通していたので切断もしての撤去なので 早いとこ 戻さなきゃ 何が何だか??ってなってしまうんだよね~。(笑)  
続きを読む
Posted at 2014/01/16 16:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装関連 | 日記
2014年01月15日 イイね!

少しずつ貼り貼り中。

少しずつ貼り貼り中。
 重い腰を上げて 張替えるパネル外さなきゃ 何時までも終わらないんだけど!  とっても面倒なので 超のんびりモードになりそう~。  グローブBoxとこの部品は 予備?品というか2点あるので楽勝(笑)。  ああ~ 部品外しに行く気にならんな~。(超怠け者モード中)。
続きを読む
Posted at 2014/01/15 12:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装関連 | 日記

プロフィール

「そろそろ乾燥が始まったのか?レコード盤が静電気で ゴミが取れない。」
何シテル?   09/23 20:28
・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年頃?ランエボⅣ RQHで初登録。一旦 辞めて 新たにRQHevoで再登録しまし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation