• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RQH evoのブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

レーダー探知機 SDのWi-Fi 通信の お助けに

レーダー探知機 SDのWi-Fi 通信の お助けに
車庫へWEX-733DHP/Nを設置して中継することで 繋がり難い Flash Air SDカードの接続も確実に繋がる様になったので!、使わなくてもよくなった バッファローの5cmサイズ角のルーターは撤去。 待てよ?!。これでコンビニのWiFi 中継機で使えない?? 電源も5Vのアダプター経由 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 10:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年06月07日 イイね!

なんだか判らないけど確実に繋がる様に

なんだか判らないけど確実に繋がる様に
先ほど BUFFALO WiFi 無線LAN 中継機(WEX-733DHP/N ¥ 2,980)が届いたので検証。 さて 早速 受信の検証をしてみました。 設定は 親機( NEC のWiFiルータ)とWEX-733DHP/Nを5GHzで繋げる設定で車庫内へ設置。 レーダー探知機のWiFi接 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 15:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年06月04日 イイね!

う~ん 繋がり難いので無線LAN 中継機を購入しちゃった。

う~ん 繋がり難いので無線LAN 中継機を購入しちゃった。
スマホなら問題なく繋がるWiFiだが、 レーダー探知機内に収めた 無線LAN搭載SDHCメモリカードではなかなか繋がらない。  ちなみに 接続設定でスキャンしても 受信強度(写真中央の下の画像)表示が1本では 繋げても接続エラーで失敗する。 何度かスキャンすると 信号強度が2本になって 接続し ...
続きを読む
Posted at 2020/06/04 15:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月28日 イイね!

Uターン

Uターン
たまーに この近辺 やってるよね~。 R36号線 北広島市入口付近(旧島松駅逓所 / クラーク博士が大志を抱けと言った地 & 寒地稲作発祥の地)の札幌方向へ向かう道。 反対車線を走ってたけど Uターンして撮影しちゃった。 (コムテック ユーザー投稿用に)。 ところで クラークさんって ...
続きを読む
Posted at 2020/05/28 22:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月21日 イイね!

一月 100kmも乗らないくせに!。

一月 100kmも乗らないくせに!。
毎回 近所のスーパーへ 週1で買い物へ行く程度しか乗らないのに なぜか? おnewの レーダー探知機買ってしまった。 ZERO 990V → ZERO 707LV へ 何を思ったか?? 無線LAN接続用のSDまで完備。 アカウント登録までしちゃって ユーザー投稿ポイントまで登録。 家からロ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/21 23:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年04月05日 イイね!

なかなか治まりませんね~。

コロナ・ウイルスなかなか治まりませんね~ ところで、自分の平熱って?? と思い 3週間ほど測ってみたら 低過ぎじゃない?。 毎日 35℃の前半 最低は34.9℃ 最高36.0℃ 平均 35.2~3℃しかない 冷血人間?。  風邪をひくのも 十年に1度程度 引いても鼻風邪止まり。 コロナで ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 12:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年11月05日 イイね!

暇人なので のんびりと!(老い先は短いけど)。

なんか? やっぱりパナのナビでのメモリー・ミュージックは扱い難い。 以前から買おうと思っていた 昔のフォーク・ソング 思い切って大量購入。 陽水のCD 3枚中 2枚の音圧が低い。仕方ないから CDの音楽ファイルを吸い上げて PCへ保存、100%(ピークレベル0db)でノーマライズして保存後、CD ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 11:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年10月23日 イイね!

何とかナビ交換 終了

何とかナビ交換 終了
 一度 完全に戻したけど バック時 カメラが動作しねえ~。 マルチカメラでは カメラ3台 ちゃんと映るのに??。 考えられるのは リバース電源が来ていない事だろう。 組んだ後に テストした時にも 何度かエラーしていたが ちゃんと映ることを確認し 終了して 全てのパネルを戻し完了したはずが 買い物 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 16:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年10月16日 イイね!

一応 完成。

一応 完成。
割り当て可能な項目 全て割り当て テスト⇒ 異常なし。 通常 12Vでは LED の抵抗は1KΩ程度だが、多分 夜間の車内では 光が目に入り 眩しい気がするので(田舎だからな~) あえて 5KΩの抵抗を入れたが まだ明るい気もするが、面倒なので これで良しとする。 ★ LED の抵抗値  ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 18:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年10月15日 イイね!

レタリング転写

レタリング転写
 簡単だけど、 整列させるのが、なかなか むずい!・・・。 ちょっと 乱雑だけど もうクリアラッカー塗ったので これで良しとする。
続きを読む
Posted at 2019/10/15 11:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「そろそろ乾燥が始まったのか?レコード盤が静電気で ゴミが取れない。」
何シテル?   09/23 20:28
・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年頃?ランエボⅣ RQHで初登録。一旦 辞めて 新たにRQHevoで再登録しまし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation