• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

ヴィッツRS

ヴィッツRS かみさんの愛車、11年目になるヴィッツRSを洗車しました。

久々なのでWAX掛けまで行いました。

お気に入りなので12年目も走り続けると思います。。。(^_^;)

弄り的には。。。中古のダウンサス、格安アルミホイールとタイヤ、フィールダーからのお下がりの軽量ホイールナット、ウインドフィルムなど。。。

そんなヴィッツRSですが、最近アクセルのつきが悪く、ディラーで見てもらってもわからずじまい。。。。そこで現象から推定してエアフローメーターを交換して見ました。

結果、調子良くなったそうです。。。。(かみさん談)

これで、又、頑張れそう。。。ヴィッツRS。



エアフロメーターは、ヤフオクで入手した、H20年式のポルテの物だと言う事です。。。。

それにしても。。。エンジンルームが汚い。。。(~_~;)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/06/09 09:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 6:23
初代のヴィッツってやっぱりコンパクト!ですよね~
初代は日本でも3ドア版があったのですが、やっぱり販売面で苦しくて廃止なんでしょうね~

自分エアフロはエアクリ清掃の時にクリーナーをギリギリ届く遠くから少しだけ掛けて清掃しているので、今のところ不調はないかな?
本当はクリーナー掛けると一気に冷却されて物に悪そうなんですけど・・・・
コメントへの返答
2013年6月11日 5:16
ヴィッツもモデルチェンジを重ねる毎に大きくなって、現行のモデルは大きすぎる気がします。一応、次期買い替えの候補ではありますが。。。。(~_~;)

エアフロはクリーナーで勝負に出るより、物を換えたほうが効果ありそうだったので交換しました。
交換前に綿棒とかで清掃したんですが。。。

新品だと高価な部類のパーツになるので、推定で交換するには厳しかったです。。。。。(^^ゞ

プロフィール

「洗車。 http://cvw.jp/b/1517861/48609546/
何シテル?   08/19 16:46
愛車の選択基準はマニュアル車とレギュラーガソリン仕様が必須。 そんな愛車はマニュアルながらクラッチ操作が楽ちんな3ペダルなAT車、カローラスポーツ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] 電動パーキングパッド交換モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:45:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
iMT搭載で3ペダルでもAT車感覚で運転出来る遊べる車。 エンスト防止機能でエンジン回 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ゴルフ場への快速トランポとして使用しておりました。 市街地では固い足回りも曲がりくねっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation