• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわせみ!のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

センターレジスター回り建付け調整

センターレジスター回り建付け調整走行時の振動でインパネとの隙が出てくるセンターレジスター回りの建付けを弄って見た。

もともとナビを支えるブラケットが下支えで下がり傾向なのでその辺りで対策を実施。

まずナビのブラケットをなるべく上方向になるように締付けボルトで調整。

次に下がってこないように10mm厚の固めのスポンジを下駄としてナビの下側に挿入。

もちろん、アルミテープにて脱落を防止。

画像が精一杯調整した結果。

流石カローラ。。。。大雑把な所が良いですね。(~_~;)
Posted at 2014/05/04 11:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年04月27日 イイね!

SCP10用ステンレスメッシュブレーキホース取付

リヤ、フロントの順番で取付ました。

懸念していたフロントはホースとABS配線の取り回しを変更する事で取付ける事が出来ました。

詳細は下記整備手帳にて。

1) SCP10用ステンレスメッシュブレーキホース取付(リヤ)

2) SCP10用ステンレスメッシュブレーキホース取付(フロント)

3) SCP10用ステンレスメッシュブレーキホース取付(延長ブラケット作製)
Posted at 2014/04/27 14:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年04月24日 イイね!

ASAHI TOOLS フレアーナットレンチ

ブレーキホースの交換用に入手しました。

GWに試せるといいのですが。。。

パーツレビューを更新!
Posted at 2014/04/24 18:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年04月05日 イイね!

Frキャンバー調整

ピロアッパーの1目盛分、キャンバーを寝かせて見た。

整備手帳を更新。
Posted at 2014/04/05 12:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年03月22日 イイね!

ピロアッパー異音の修理

ピロアッパーの異音の修理を実施しました。

分解式のピロアッパーをどうやって使用するか考えた結果、モリブデングリスを塗布した給油式にして使用して行く事にしました。

詳細は、整備手帳にて!
Posted at 2014/03/22 12:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「3回目の車検は、105,715円。 http://cvw.jp/b/1517861/48752850/
何シテル?   11/07 15:44
愛車の選択基準はマニュアル車とレギュラーガソリン仕様が必須。 そんな愛車はマニュアルながらクラッチ操作が楽ちんな3ペダルなAT車、カローラスポーツ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] 電動パーキングパッド交換モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:45:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
iMT搭載で3ペダルでもAT車感覚で運転出来る遊べる車。 エンスト防止機能でエンジン回 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ゴルフ場への快速トランポとして使用しておりました。 市街地では固い足回りも曲がりくねっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation