• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわせみ!のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

名倉カントリークラブ

1人で移動。

いつもより1時間早い移動の為R257は快適。

良い感じでフィールダーを走らせる事が出来ました。

復路は。。。交通量も多くなるので成り行きで。。。。

肝心のゴルフは。。。撃沈。。。。。

結果は → ここ。
Posted at 2017/09/10 19:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ | 日記
2017年08月27日 イイね!

名倉カントリークラブ

1人での移動。

往路の県道21号を走行中。。。。道路中央に大き目の物体が。。。。鹿が跳ねられていました。。。。。

その後は。。。いつもより安全に走行。。。。

楽しいR257のアップヒルも。。。。それなりに。。。。。

復路は前走車にペースで成り行き。。。。。

肝心のゴルフは。。。まあ。。。平均的。。。。結果は → ここ。
Posted at 2017/08/27 19:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ | 日記
2017年08月19日 イイね!

名倉カントリークラブ

4名で移動。

奈良遠征から酷使でフィールダーもお疲れ気味かも。。。。。

ゴルフは良い感じかも。。。

結果は → ここ。
Posted at 2017/08/19 20:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ | 日記
2017年08月18日 イイね!

奈良のお寺巡りと谷瀬の吊り橋

奈良のお寺巡りと谷瀬の吊り橋16日と17日の2日間を奈良で過ごしました。

往路は東名、伊勢湾岸、東名阪、新名神、名神と高速メインの移動。

奈良到着後は春日大社、東大寺、正倉院、興福寺と歳に相応しい行動でお寺巡り。。。

暑さでへばったところで、フィールダーが活躍。

奈良奥山ドライブウエイを走破して来ました。

若草山山頂までの区間はタイトなコーナの舗装路でそれなりに楽しみ。。。

山頂からの原始林へ続く区間はダート走行を満喫。

ダート区間は一方通行で対向車に気を使わなくてもよいのですが。。。。ハイカーやバイカーへの注意は必要でした。

2日目はサクッと唐招提寺、薬師寺を廻って、谷瀬の吊り橋を目指しました。

奈良の市街地から80キロほど南下するルートですがR168は良く曲がってくれていてフィールダーも快適。

吊り橋はスノコ風な踏み場が軋んだり、撓んだり、更には吊り橋らしく揺れてバランス感覚が落ちて来た身としては歩きにくいは怖いわで楽しめました。

復路はR168を経由して奈良市街まで戻ってお買い物。。。。

その後は名阪国道、東名阪、東名と渋滞を迂回しながら。。。。

ただ名阪国道は久々に通った気がするけど。。。スリルがありすぎる感じがする。。。

フィールダーは快調で全行程600キロほど安心、安全に運んでくれました。
Posted at 2017/08/18 10:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ | 日記
2017年08月05日 イイね!

名倉カントリークラブ

1人で移動。

往路のR257は前走車が譲ってくれて。。。ハーフウエットの路面を軽快に。。。。

復路のR257は前走車に阻まれ。。。成り行きで。。。

それでも。。。フィールダーは乗っていて楽しい。。。

肝心のゴルフは。。。ゴルフらしかった。。。。

結果は → ここ。
Posted at 2017/08/05 20:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ | 日記

プロフィール

「洗車。 http://cvw.jp/b/1517861/48609546/
何シテル?   08/19 16:46
愛車の選択基準はマニュアル車とレギュラーガソリン仕様が必須。 そんな愛車はマニュアルながらクラッチ操作が楽ちんな3ペダルなAT車、カローラスポーツ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] 電動パーキングパッド交換モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:45:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
iMT搭載で3ペダルでもAT車感覚で運転出来る遊べる車。 エンスト防止機能でエンジン回 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ゴルフ場への快速トランポとして使用しておりました。 市街地では固い足回りも曲がりくねっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation