2013年11月24日
龍潭寺までドライブして来ました。
峠道を走り、浜名湖の周遊路を走るルートで約100km程。。。
通行する車両も少なく、楽しく走れました。
先日、追加したリヤサスアームシートのお陰か、曲がりやすくなったように感じます。
更に楽しく走れるよう、ZRE142フロントスタビが流用出来ればうれしいけど。。。(^^ゞ
Posted at 2013/11/24 17:23:17 | |
トラックバック(0) |
トランポ | 日記
2013年11月24日
愛車のフィールダーに装着されているフロントスタビライザーを目視で確認してみました。
形状的には、ZRE142のスタビと同じような感じでした。
スタビの線径は、ZZE122が19mm(ノギス測定)、ZRE142が21mmで取付可能ならば強化スタビとして流用出来そうです。
この辺りは、現物合わせで確認したいと思います。
後。。。。スタビ交換の難関、高トルク(250N.m)で締付けてあるサスメンボルトも確認。
ジャッキアップしての作業では、緩めるのは困難な状況なので600mmのスピンナハンドルを発注しておきました。
Posted at 2013/11/24 17:04:06 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記