• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさんの愛車 [日産 シルエイティ]

整備手帳

作業日:2009年3月31日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
長期放置のせいで、燃ポンが逝ってしまったようなので、定番のR32GT-R燃料ポンプを購入しました!
時間の余裕がなく、仕事終わってからの作業なので夜になってしまいました。。。(汗

今回は時間がない為、加工されたポン付仕様品です。
自分で取り付けたのは、ゴムシート・ホースバンドです。
ゴムシートは、耐熱・油性に優れたクロロプレンゴム(コーナンで100×100×1tで100円で買えます)

定番チューンなので課程は省きます(笑)
2
取り外したポンプ全景です。

全体的に白くなり、逝った感じ全開です(笑)
3
ちょっと拡大です。
4
ポンプ下部拡大です。

がっつり錆びてます。。。(汗

そりゃ~ポンプ作動しませんね。。。(笑)
5
フロート??(っていうのかな??)部拡大です。

こちらもがっつり錆びておられます。。。(笑)

錆びのつららまで。。。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア MAX Ⅳ GT 改 作成・取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/151794/car/2812287/7750798/note.aspx
何シテル?   04/13 22:37
180SX好きで3台も乗り継いでしまいました。 三代目はSILEIGHTY(S13角目)になり男前っす! 三代目には自分で出来る作業は自分でやり、色々学ばせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
今更ながら、こっそり2018年10月にS15シルビア、スパークリングシルバーに 乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
現在のセカンドカー(?)です。 現在、モーターをドリフト用に変えているのでゴムタイヤでも ...
日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
一番長く乗り(16年くらい?)、運転技術、エンジン内部以外自分で交換、修理 等 し、色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation