• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

一夜明けて。。。

激しく眠い、憂鬱な月曜朝を迎えました。
昨日の遊びすぎのせいですな

出社してグルッとみんカラCheck!
で、デジカメの写真取りこんでリサイズして・・・

と思ったら






ん? 鼻血!


むむ、お主まだまだ若いのぉ~(激バカ

ではなくて、さすがにしんどいかも~
っつうか何もせずに鼻血出たら、せっかく買った強眠打破呑めんぢゃん!!

とにかく今日一日、何とか乗り切らなきゃ~



それにしても良く雨に降られた(打たれた)2日間でした。
ひょっとして雨男なのか・・・??


追加>>>>>>>

6/9(土)の分のフォトギャラ完了。



Posted at 2007/06/11 09:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年06月10日 イイね!

ただいま~

ただいま~先ほど阪神方面遠征より無事帰還。

今日は昼から遊びすぎて、気付いたら11時前でした。
慌てて摩耶ICから神戸線に乗り、
名神をユックリ走ってたら●時20分に一宮着。




ん?
おかしいです。
どうやら関が原に磁場境界が発生してた模様で、
1時間の時差があるようです。

いずれにせよ、出発前にチョイ弄ったトコは全て好調。
今週末は熱対策も考えなきゃダワ・・・

ハリーさん、今回もお付き合い頂きアリガトさんでした。
また来月(?)よろしくお願いします(笑

あと、コメ頂いてる28さん、しちみ黒猫さん
今日はもう限界なので、明日ジックリ返事書きます。



ところで今日(6/10)はSuperGT開催日だったのかな?
たしかセパンまで無いはずだけど。。。
京都~関が原間で次々トランスポーター見かけました。
たしかセパンまで無いはずだけど。。。
と思ったら岡山でFポンだったのね~

ぢゃ何でオープンインターフェイスのトランスポーターが・・・?





追>
関が原で発生している磁場境界により
上記文章の一部は近日中に失われる可能性があります(爆


Posted at 2007/06/11 01:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2007年06月09日 イイね!

ショックはデカイ

ショックはデカイ羽曳野に出来た新しい道の駅に迷いながら到着しました。







でも、まだ工事中です。
(;o;)
Posted at 2007/06/09 14:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り旅 | モブログ
2007年06月08日 イイね!

週末は大阪へ車(RV)

土曜に出撃⇒ツレの車イジリ⇒日帰り

の予定でしたが、どうやら土曜は1日雨っぽいので
車イジリは日曜に順延する事に決定。

で出発日時を悩み中。
土曜午後に出るか、日曜早朝に出るか・・・

だれか~
土曜の夜、遊んでくれへん??
どっか、ラーメンとか食べに行けへん??

また、突然の予定で恐縮ですが...


Posted at 2007/06/08 07:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2007年06月07日 イイね!

梅雨の準備は万全・・・のハズ雨

梅雨の準備は万全・・・のハズしばらくフロントガラスの撥水コート無しで過ごしてきましたが、先月は雨の夜中走行が何度かあってカナリ油膜ってる事が判明。
結構こわい思いしたので、今週日曜の洗車時に気合入れて油膜取り。
で、半年以上ぶりに撥水コート。





今まで、ガラコ⇒雨天決行と使って来ましたが、
今回はアメットビーを採用。
決め手はコイツ。
『スタパ齊藤のクルマ物欲野郎・特別編-
大実験~洗車機30本ガラスコーティング剤はがし作戦』


で、ウォッシャー液もほぼ空だったのでコッチもアメットビーに。
(撥水コート前、先にウォッシャー液入れ替えて知多道で噴射したら虫ごとウォッシャー液コートされたのは内緒デス)


で、ふと気付く。
ワイパーブレードが最近ビビッってる。
そう言えば昨年末の車検時、Dラー見積に入ってたけど
アレってシリコートぢゃないよね~
という事はワイパー使うたび撥水コートは剥がれてく。。。

なのでブレード交換決定!
最初は替えゴムのみ交換のつもりが、途中からPIAAの「ビッグスポイラー」に気持ちが動き
次にBOSCHの「Aerotwin Multi」に浮気。
更にPIAAからもエアロフォルムの「TreBasso(トレバッソ)」が出たと~

悩んだ結果、TreBassoに決定。
昨日、交換したら今日明け方に早速の雨。
で、ワイパー作動&ウォッシャー液噴射してみました。

う~ん、ヨイ感じ手(チョキ)
後は売り物の『空気抵抗軽減』
高速走行時もガラス面にぴったりフィットするのが楽しみ~

これで梅雨入りしても安心雨

と思ったら、肝心の足元が・・・
浅溝スリックぢゃやばいよねぇ~

しかし、今月はもう無理。
昨日、とあるもの買っちゃったし・・・

こりゃやっぱり今週末の大阪遠征では
ミッション完了後に北上して、○リーさんのCEATモギ取らなきゃだわぴかぴか(新しい)



ちなみに今回の交換サイズ。
助手席は標準の450mm、運転席は1サイズUPで525mm。
運転席は550mmでも逝けたかも・・・
(ってどなたかのブログorパーツレビューで見た記憶が...)
Posted at 2007/06/07 08:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17 1819 202122 23
242526 27 282930

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation