• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

魚眼コスモス

投稿日 : 2014年10月25日
1
実はコスモス畑が撮りたくて買った
Qマウントのフィッシュアイレンズ。
やっと本格稼働です。
2
まずは淡路花さじきに入って1枚。
おおおおお・・空が広い!

ゆ・・ユニヴァーッス!!!!
3
晴天で液晶モニタは見えないわ
さらに可動液晶なんてないわ
もちろんビューファインダーなんてないわ
ピント合わせがピーキーすぎるわで
なかなかバッチリと撮れないフィッシュアイ。

それでも・・イヤ!だからこそ
バチっと決まると「嬉しい!!」の一言!♪
4
天に伸びてゆくイメージで・・
5
下ばかり向いてもいられません。
空を撮ると、これまた豊かな表情です。
やっぱり秋の空はイイですね~♪
6
ハイキーなのに力強く
・・を具現化させてみました。

ヘタなマクロレンズよりも寄れます(^_^;)
7
寄り添うタンポポの綿毛たち。

意外と被写界深度は浅く、
この場合、タンポポかコスモスの
どちらに主題を置くかで悩みます。
8
最後に今日の夕焼けをフィッシュアイで。

撮影できる環境は確かに限られてくるので
常用するのは難しいですが
いつもとは全く違う表情を見せるのと、
決して快適とは言えないMFゆえに
決まった時の爽快感がクセになりそうな
お気に入りレンズとなってしまいました。

Qシリーズでバリアングル高画素背面液晶で
可動ビューファインダー付のモデル出ないかな・・

・・・あれ!?ソレってPanasonicの
GX7とLUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
の組み合わせで実現できるのでは!?(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月26日 7:55
おはようございます!

昨日は花撮りあり、グルメあり、温泉ありの
充実した一日でしたね♪
相変わらず楽しい休日でした。

魚眼を使うと周りが映るので
まさに「ユニヴァーッス!!!」でした(^^)

来月も楽しみましょう(*‘∀‘)
コメントへの返答
2014年10月30日 21:07
やほ~い\(^o^)/

今回は自分を褒めてあげたいくらい
楽しい1日だったと思ってるよ~♪
それもお二人がくれた楽しい時間のおかげ
だと思ってる。

魚眼はクセを掴めば本当にハマるね!
それ以前に、魚眼でハマる景色のある場所へ
行ってみたいけど・・(;^ω^)

来月はいよいよ久しぶりの泊まりオフ。
頑張ってプランニングしなくちゃ!!
2014年10月27日 18:58
v( ̄Д ̄)v{いきなり初コメ失礼します~www




v( ̄Д ̄)v{きれいな写真とハリー様の迷台詞に~反応しちゃいましたぁwww





v( ̄Д ̄)v{いい写真撮られますね~癒されましたぁwww
コメントへの返答
2014年10月31日 0:52
はじめまして!
コメントありがとうございますm(_ _)m

∀は一通り観たハズなのですが
結局ストーリーは理解できず終いでした(T_T)
でも、あの世界観は好きですね~。
シド・ミードデザインの∀ガンダムも
慣れるとかっこ良く見えちゃうからフシギ。

今回は自分自身とても楽しめたので、
そんな気持ちが伝われば幸いです。

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation