• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

四国撮影ツーリング 2日目

投稿日 : 2015年01月18日
1
起床しても子供たちはまだ寝てるので、
大人3人たちは松山城へ早朝観光に行きました。

制限時間いっぱいな遅めの朝食をして
昼前というゆっくりとした時間にチェックアウト。

昨夜宿の周りを迷って散々彷徨ってた
先頭のしんちゃんを信じることなく
違う道を進んだら、事前に高速で行こうと
僕が言ってたにも関わらず
下道方面へ進んでしまうという大失態。

ゴメンよみんな~・・・m(_ _)m
2
ところがその通る予定のなかった下道で
偶然通りかかったダムに車を停めた楊令さんが
目を輝かせながらときめきます。
ダムを初めて見るウチの子たちも興味津々。

人が少ないのよいいことに、ダムの上で
横一列になってGメン歩きをしてるところを
ネギちゃんに撮ってもらったけど
1組だけ観光客がいて恥ずかしかった~(*´∀`*)
3
今日の目的地はコチラ!
今治にあるタオル美術館。

街中から外れた場所にあるんですが
観光客は結構多かったですね。
4
美術館と言ってもほとんどのフロアは
タオルをはじめとする物産展のようですが、
売られてるタオル類は確かに安いし、
カフェやレストランも観光施設にしては
内容・価格とも良心的。

今治産のタオルが欲しいと思ってましたが
タグをよく見ればベトナム・中国産がほとんど。
店内には
外国産であっても自社工場で生産してる
と注意書きがありました。

アウトレットコーナーで格安のタオルを
使い捨て感覚で車のウインドウ拭き用に
買いましたが品質が良すぎて
使い捨てるにはもったいなさすぎるほど。

他にもバリィさんグッズとか
たくさん買い込みました♪
5
屋上にある庭園フロアには
ムーミンの銅像がたくさんあります。

ムーミンを知らない子供たちも
その可愛いデザインのためか
熱心に見入って写真撮ってました。
6
帰り道は、しまなみ海道を通ります。
立ち寄ったPAで尾道ラーメンを食べました。

橋と夕陽をバックに愛車の撮影とか
してみたかったなー・・・。
7
穏やかな瀬戸内の島々を繋ぐしまなみ海道。

個人的な昔話なのですが、
亡くなった実の父が建設業をしてまして
小学生の頃、片親だった僕らを連れて
大三島の工事現場へよく行ってたもんです。
あれってしまなみ海道の一部だったのかな?
なんて考えてみると妙に感慨深いです。
8
今回の走行距離は700km以上。
移動距離が長いので、立ち寄れたスポットは
限られてましたが、非常に思い出深い旅でした。

日帰りではいくつかプランは立ちつつありますが
次のお泊り撮影ツーリングの予定は
5月頃の山陰だそうです。
今から楽しみです♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation