• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月10日

対面通行

いつも通り,ムカつく時の画像はありません。

排雪が進まない札幌市は,中路地は当たり前の如く対面通行です。
対向車が来たら,どちらかが絶対に譲らなくては通れません。
エスケープゾーンを発見し,先にそちらに到達する者が譲るのです。

とある中路地で,対向車に遭遇。
エスケープは運悪く,私側にありました。しかもデコボコ。

極めて紳士な(←超ウソ)私は,フロントリップを気遣いながら,エスケープに入りましたが,これ以上進むとエアロ破壊の恐れがあり,中途半端な形で停止しました。

対向車は礼もなく,バンバン吹かして行った(私が中途半端だから)ので,頭に来てこっちもバンバン吹かしながらバックしてもとのラインに戻りました。
ギヤを1速に戻し,さあ行こうと思ったら,もう1台ものすごいスピードで入ってきました。
「お前がどけろ」みたいな……

仕方がないので,また中途半端ゾーンまで行きました。
これを,3回繰り返す羽目になりました。

何としても,そのエスケープゾーンを越えないと,向こう側から一向に入ってくるのみです。

3台目以降,少し間が空いたので,私は走行ラインに戻り前方へ走りました。
対向車が来ているのに,それをやったら行けないのは分かっています。
しかし,すでに3台譲ったのですよ!!もうよいではありませんか!
そしたら4台目の対向車がやってきました。

もう,どけるつもりは微塵もない私は,ヘッドライトを消し,ヘッドライトストロボを高速点滅させ,微動だにしませんでした。

こうして,4台目の対向車を観念させ,中路地から広い道路までバックで出させました。

しかし,いつものアホーンを鳴らすのではなく,窓を開けて深々とお辞儀しましたよ。

中路地は,ある意味譲った方が面倒くさく,負けなのかもしれませんね……
ブログ一覧 | 怒り! | クルマ
Posted at 2006/02/11 10:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年2月11日 11:04
おはようございます。

札幌も幹線道路以外は道幅が狭くて大変ですよね、おまけに車の台数が多いこと・・・
こんなシチュエーションの時、自分は必ず停まる側に回りますし、その方が気分的に楽だからです。
もし、停まっている自分に対向車が接触してきたら過失割合は全面的に相手でしょうから(笑)
コメントへの返答
2006年2月11日 11:08
そうなのですよね!

妻にはいつもそうやって言って聞かせています。
「ぶつかったら,相手が悪いから……」と。
さすがに,行こうとしてからまた来ると嫌になりました。

困ったものです……

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation