• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

早々と冬仕様へ(F1ネタバレ注意!)

早々と冬仕様へ(F1ネタバレ注意!) 今週はこんな予報も出ているし,FitとLifeのタイヤ交換をやってしまいました。

今週末は,F1韓国GPもあるし,どこにも出かけずにフリー走行や予選,決勝の合間をぬって少しずつ作業を進めていきました。

特にFitは下回りを中心に錆が酷く,これを錆びた場所に塗布したり,ピカールを使って無限マフラーを磨いてからこれを塗ったりして,じっくりと時間をかけながらメンテナンスしました。
これで防錆処理した場所は黒や茶色に変色して皮膜を形成し,Fitの無限マフラーもピッカピカになりましたよ。
あと5年……少なくともFD2のローン完済までは乗りたいですからね。

さらにはフロントの車高を助手席側1.5cm,運転席側1.8cm上げ,4シーズン目のスタッドレス(ダンロップ・DSX)を装着しました。

ついでに母親のライフもスタッドレス(ヨコハマiG30)に交換しました。

FD2!? な~んにもしていません。

あとは雪が降ったらFitとLifeのワイパーを交換し,CIVICの冬仕様化をするだけです。
FD2をギリギリまで夏仕様で乗り続けるために,先行して2台を作業したまでです。
困ったら奪っちゃおう作戦です。

Fit
・タイヤ交換,下回り防錆処理,車高調整,エンジンルーム清掃 51699km

Life
・タイヤ交換,オイル交換





ここからは韓国GPについて記載しますので,見てない方は観ないでくださいね。





あ~あ,こうやって私は作戦を立ててはみたものの,今日のバトンみたいに戦略失敗しちゃったりして……。

今日のバトンは戦略も失敗した上にモチベーションもさらっさら感じられない走りで,今シーズンワーストのレースでした……。ファンの私もげんなりしています。
レッドブル1台が早々にいなくなったのだから,今日はギャンブルせずにこういうレースを落とさず大事に行くべきだったと思うんですけどね。
それが真のチャンピオンですよ。
5人の候補のうち,今日表彰台に上がったどちらかがチャンピオンを獲得して欲しいですね。
彼らとウェバーの3人が,今シーズン最も強く,一貫性のあるドライビングをしていると思うからです。
ブログ一覧 | Fit | クルマ
Posted at 2010/10/24 21:57:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:11
やはり、そちらは早いんですね

私の地域だと最近は雪も降らなくなってきてますが、それでも一応保険って事で交換してます(結構ギリギリですが^^;)


あ・・・今年はジャッキ買わないと・・・orz
コメントへの返答
2010年10月24日 22:17
こんばんは。

いつもなら,札幌は11月の第2週ぐらいなのですが,一気に何台も作業をした昨年に体がとてもつらかったため,先行して2台やってしまいました。

札幌だと乗り方や距離にもよりますが,スタッドレスの寿命は早い人で2年で交換,引っ張る人でも4,5年が普通です。
うちのFitも2007年製のこのタイヤは今年が最後かもしれません。
本州の方はもう少し長く乗るようみたいですよね。

私のローダウンジャッキは8年前に買ったもので,油圧が落ちてきていますが,何とか現役で働いてくれています
(;´▽`A``
2010年10月24日 22:30
来週は雪の予報ですね・・・(^_^;)
なのに自分は今日フロントを別の夏タイヤに交換しました(笑)
それにしてもpre fitさんは本当に車を大事にされてますね!
自分は本当にガサツだと言う事を痛感しています(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:35
Preludeも錆びて酷かったし,Fitもその道をたどっています。
Fitの新車の頃を見ているだけに,やれ傷が付いたり,錆びたり,凹んだりしてくるのを見ると,私まで凹んできます……。
気にかけた結果が延命につながれば幸いです。
Preludeは自分ではやっていたつもりでも手に負えないところまで錆が進行していたようです。
次オーナーのたか@しぃ~1君は両リヤフェンダーパネルを交換するに至っています。
FitもCIVICもそうはさせじと抵抗し続けているのですよ。

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation