• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

F1の話

久々にF1の話を。

各チームが続々とニューマシンを発表してきています。
我らがHondaも,RA107を発表!

正常進化型モデルと言われ,昨シーズン後半の安定を思えば,更なる期待が高まります。

新車発表会後に,バトンがトラブルでほとんど走れなかったのは心配ですが,11・12月とテストで相当走りこんでいるだけに,信じています。



話は変わりますが,デーモン・ヒルのこの話は,さすがだなぁと思いました。
チャンピオン獲得から早いもので10年経ち,容姿もすっかり変わりましたが,そんなヒルもGPDAの会長としてモータースポーツに貢献していることを,一ファンとしてとてもうれしく思います。

私は,マンセル引退後はヒルを応援し続けていました。
マンセルほど魅力が感じられないかも知れませんが,本当にいう努力型タイプの人間で,ヒルは大好きでしたね。
一番応援していたドライバーかもしれない。

セナ亡き後,ウィリアムズのエースとしてシューマッハと戦いあった'94年。
当時は,ヒルの力ではない,マシンの力だと言われていましたが,雨で2ヒートとなった日本GPでの果敢な走りで,実力は証明されていたと思うのです。
あの優勝は,本当に泣きましたね。

チャンピオン獲得の次の年に,当時最強のウィリアムズからアロウズに移籍し,弱小チームながらもハンガリーでトップを走り続けた勇姿も忘れられません。

そして,ジョーダンに移籍。
無限ホンダエンジンに初優勝をもたらした雨の'98年のベルギーGPも,落ち着いた素晴らしい走りでした。

一発の速さがないことや,オーバテイクの実力は劣る部分があったかもしれないですが,マシンの開発能力の高さやきわめてスムーズでタイヤに優しいドライビングは天下一品なドライバーでした。



私は,マンセル・ヒル・バトンと,イギリス人ドライバーが大好きで,彼らはみんなホンダ車を優勝させています。
(セナは神様ですから,言うまでもありません)

バトンに対しては,昨年のハンガリーもそうですが,今後もマンセルやヒルのように伝説となるレースがみられることを願ってやみません。

頑張れ,バトン!
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2007/01/27 10:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 23:36
デーモン、私も好きです!!と言うよりシューが大嫌いだったからかな…
’93年にデビューし、中盤、ナカナカ勝てそうで勝てなかったころ、スポーツニュースで中嶋悟氏が「デーモンは賢いドライバーだから1回勝つとポンポンと3連勝くらいしますよ」と発言したら、次戦からなんと3連勝!!デーモンも凄いが、中嶋氏の眼力にも脱帽です^^
親子でチャンピオンになれたし、なんと行ってもアローズでの活躍!!もう少しで勝てそうだったのもそうですが、’95最終戦の予選でもう少しでポール取れそうだったのも、残念でした。

メンバーじゃないので詳細は見れませんが、何処とも営利優先だと痛い目に遭いますよ。日本GPをお金で奪った、某企業も痛い目に遭いますよきっと!
コメントへの返答
2007年1月29日 0:04
やっぱりヒルですよね。

シューマッハは,汚い部分もありましたからね……。

'93年の3連勝,私も本当にうれしかったです。
プロストにも肉薄していきましたからね。
アデレイドでのスーパーラップも右京がスピンしてさえいなければ,ポール獲っていましたよね。
アロウズでポールなんて,カッコいいですよ。
本当に惜しかった……。

金でものを言うT社がいるからこそ,去年のハンガリーでバトンが勝ち,Honda第3期でT社に見せ付けてやれたのが何よりうれしかったです。

今年のRA107で,マクラーレンやフェラーリなどと互角に争ってもらいたいものですね!

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation