• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

朝っぱらからオイル交換

Fitネタが続きます。 今日は代休だったのに,携帯のアラームに起こされました。 近所のみなさんが出勤していくのを見て,「私も何かやらねば」と思い,思いついたのがFitのオイル交換。 娘を8:30までに幼稚園に送らねばならないのに,7:45頃作業を始めてしまいました。 やり始めたらもう止まりませ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 23:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2010年10月17日 イイね!

GD1 Fit 浸水と発進時ジャダー修理完了

GD1 Fit 浸水と発進時ジャダー修理完了
今日は,一日かけてFitを修理してもらいました。 まずは,トランクの浸水。 先週車内清掃をしたときに,スペアタイヤのあるトランク下が水深3cmほどになってまして,ちゃっぽんちゃっぽんいっていた原因はガソリンタンクからではなく,この水だったことが判明しました。 その時に自分でトランク底をシーリング ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 19:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2010年10月11日 イイね!

Fit トランク浸水!

Fit トランク浸水!
昨日はずっと雨だったし,F1にかじりつきで引きこもり状態でしたが,本日の札幌は気持ちの良い秋空になりました。 昼ごろからFitの洗車と車内清掃をかなり本格的にやりました。 すべてマットを取って掃除機をかけて,純正マットはたたいて干して,透明のマットは洗車ガンで洗って干して……。 最後のトラン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 16:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2010年09月20日 イイね!

豊平川サーモン駅伝

豊平川サーモン駅伝
職場の人たちと豊平川沿いを走る駅伝に出てきました~。 駅伝っていっても,とても小さな大会ですが……。 午前中は見事に晴れていましたが,レースが始まった11時前ごろから風が強くなってきました。 写真前列の右から2番目の私は第3走者で,3km走りました。 喫煙者で一週間前に一回練習しただけだったの ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 23:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月05日 イイね!

メタリック塗装 敗北宣言

妻のFitの右フェンダー部分の錆を補修し,塗装し直しました。 といっても,先週から作業をしていたのですが……。 本当にシルバー系の塗装は,超難しいです。 一つだけわかったのが,ぼかし剤の効果が絶大であること。 パテ段差調整→プラサフ段差微調整→ミントオパールメタリック塗装 →乾かぬうちにぼ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2010年09月03日 イイね!

ヘッドライト武装

ヘッドライト武装
先月のヘッドライト分解作業後から,こんな風に変わっています。 しかし,想像していた状態とは違う仕上がりなんですよ。 まずは端の光らない部分へポジションランプを仕掛けました。 予想外にもかなり真横を照らす感じとなり,横から見たらポジション部分だけ光って見えます。 前から見て,やっと端の部屋全体が光 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/03 03:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ
2010年08月21日 イイね!

帯広までとんぼがえり

帯広までとんぼがえり
今日は,420km走りこんできました~Fitで(爆) シート位置が相変わらず合わず,いつも右足の親指がしびれます。 何をしに帯広にいったかというと,今朝娘が目覚めた際, 「ゾウさんに会いたい。」 札幌には円山動物園がありますが,ゾウの「花子」は3年前に他界,あの有名な旭川の旭山動物園のゾウも4 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 23:14:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2010年08月04日 イイね!

FD2 ヘッドライト分解中

FD2 ヘッドライト分解中
夕方から作業を始め,やっと片方分解できました。 初めてなので,試行錯誤を繰り返し,ここまでたどりつきました。 ネットで下調べをしたら,ヘッドライトの分解方法は様々でした。 ①ドライヤーを部分的に当てながら,シーリングを剥がしていく方法 ②ドライヤーをダンボール箱に入れ,全体を温めながらシ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/04 21:19:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ
2010年07月27日 イイね!

朝になったぞ!

朝になったぞ!
昨晩装着したLEDテープですが,夜が更け朝になったので確認してみました。 これなら,昼間でも存在がわかります。 さすがエーモン,なかなかのモンです(笑)
続きを読む
Posted at 2010/07/27 07:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ
2010年07月26日 イイね!

RRアドバンスドコンセプトをイメージして!?

RRアドバンスドコンセプトをイメージして!?
久しぶりに車いじりをしました。 ずっとブレーキダクト部分に何かを仕掛けたくて,ついに先日LEDテープを購入しました。 シビックはフロントバンパーの両端がかなり後方に湾曲しているため,LEDの照射方向が拡散され,前方から見たときに均等に見えないのではないかと心配していましたが,仕上がりを見て安心 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 23:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation