• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

HDDオーディオ再生への道

HDDオーディオ再生への道
ゴリラを手にしたときからもくろんでいた,ミュージックサーバー内の曲の再生……。 FMトランスミッターは,雑音が多く,話になりません。 先月,Preludeのcarrozzeria製2DINのオーディオにRCA接続する部品を購入し,AUX-IN接続をしたのですが,これが音割れしまくりでした。 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 20:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2007年03月08日 イイね!

怪しいかも

先日,ナビの破壊工作を演じ,新たに購入するに至った中古ナビの続編です。 Lukeさんの言うように,怪しいんですよ。 振込後, 「かしこまりました。発送します。」 それしかメールで返事が返ってきません。 しかも,驚く事に,最高落札者とそのナビの出品者の間で,評価が互いに交わされているのです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/10 05:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2007年03月06日 イイね!

ゴリラ急展開!

ゴリラ急展開!
ややこしいことになりました。 全ての事の発端は,3日前の破壊工作にあります。 ナビ破壊後,頭が混乱した私は,オークションにて中古ナビを入札していました。 しかし,入札額を上回られ,違う落札者のものになり,私は二番手。 もう,その商品はあきらめていました。 ところが,朝メールをチェックすると, ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 23:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2007年03月03日 イイね!

破壊工作

ポータブルナビ,ゴリラの話です。 ブレーキ端子の接触不良が発生しており,この日にとうとうたまりかねて分解。 PreludeとFitの2台で使うために,何度もプラグを抜き差ししたのが原因ですね。 でも,まだ買って1年ちょっとですよ! ところが,こともあろうに,基盤を破壊してしまいました! ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 06:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2006年12月06日 イイね!

VICS

完全に雪道になった札幌は,朝の渋滞が激化しています。 VICSはあまり正確ではなく,どの基準をもって渋滞と判断するのかがまったく良くわかりません。 ナビの普及率は格段に向上してきているのですから,もう少し正確な情報が欲しい。 せっかく迂回しても,渋滞情報なしの場所でものすごく混んでいたり,逆 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/09 09:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2006年11月07日 イイね!

ゴリラを装着

先日の話の引き続き。 落札したゴリラは,熊本から空輸で輸送され,夕方無事に札幌に到着しました。 本当に新品で,私が買った値段より5万ほど安く買うことができたことはラッキーだったと思います。 早速装着。 札幌の天気は最悪(道東の佐呂間町では竜巻発生)で,暴風雨の中での作業となりました。 父 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 00:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2006年11月06日 イイね!

そうそう,父のナビの話

結局,ウォッチリストとは違うものを落札するに至りました。 購入したのは,ゴリラのNV-HD551。 そうです,私のと全く同じ商品です(爆) 箱がないだけの新古品でして…… 自分のを格安で譲渡して,私が違うものを購入という案もよぎりましたが,先立つものもなく…… 昨日,4時間ぐらいPCで物色 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/06 02:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2006年08月02日 イイね!

ゴリラ ジャイロユニットを装着

ゴリラ ジャイロユニットを装着
これは,GPS電波が届かずに測位不能の場所でも,車速や「G」などから車の動きを割り出し,ナビ表示可能にする部品です。 本来は,車輌に固定のこの部品。 PreludeとFitの両立は難しいと判断し,購入&装着を保留してきました。 しかし,よく見ると配線はたったの5本! ①常時電源 ②ACC電源 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/02 23:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2006年01月19日 イイね!

渋滞回避を考えるも……

正月気分がなかなか抜けず,明日でやっと今週が終わるのだと はっぱをかけている自分がおります。 札幌は雪が降りすぎ! しかも,住まいの白石区と職場の南区の積雪量の差が一段と激しいのです。 (白石の方が多すぎ!!!!) 同じ札幌市内で,こんなに違うとは思ってもみませんでした。 こないだは,職場まで ...
続きを読む
Posted at 2006/01/19 21:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2005年12月18日 イイね!

ビーコン

ビーコン
先日購入したポータブルナビのゴリラ。 これに,ビーコンをつけるかどうか悩んでいます。 地方に住む友人は,札幌に住むならビーコンはあった方がいいのではと言ってはいますが,ユニット自体が3万強するし,正しく渋滞情報を表示するのか疑問です。 私がナビに求めているのは,リアルタイムでの渋滞情報なのですが, ...
続きを読む
Posted at 2005/12/18 17:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation