• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

こいつをポチッといきました

こいつをポチッといきました先ほど,こいつの中古品をポチッといきました。
carrozzeria TS-C016Aです。
Fitに装着します。

うちのFitは,carrozzeria TS-J160Aという10年前発売の中古品のスピーカーを装着していましたが,先日から右側の音が小さくしか奏でなくなってしまいました。

簡易デッドニングしていながらも,配線や端子には防水施工していなかったため故障の可能性が高いと判断しました。

実は,ネットワークの配線がややこしく,ただ外れているだけかもわかりませんが,音質も少し改善したかったので,ドア張り外しのついでに交換しちゃいます。
(音質改善が主な目的か!?)

実はコレ,AIRWAVE弟がすでに装着しており,ツイーターの高音域のシャリシャリ感がキツイタイプなのですが,ドンシャリ系好みなので弟の真似をしたまでです。

妻には「故障だから仕方ないね。直してあげるよ。15,000円は覚悟してね。」
とやさしい夫を演じています(爆)

9,000円で購入。
さ~て,あと6,000円はどうしようか?

「シャリ」はクリアしたから「ドン」いくか?
ウーファーまで買ったら,なまら怒られそうだなぁ。

ったく,最悪な夫です,ハイ! ('0')/
Posted at 2009/04/29 00:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2009年02月14日 イイね!

強風の中,歌志内へ

強風の中,歌志内へ札幌は昨日ものすごい強風でした。
全国的にひどかったようですが,札幌も瞬間で20m/sはあったのではないかと思います。

気温も8℃ぐらいあって,雨交じりの強風っていう感じでした。

そんな中,午後から妻の実家へ移動しました。

R275もずっと強風で,うちのFitちゃんは真っ直ぐ走ることができていませんでした。

北方向に向かう中,ずっと西よりの強風だったため,集中していないといきなり対向車側に押し出されてしまう悪条件でした。

少しでも車高の低いFD2なら,ちょっとは良かったかもしれませんが,こんな悪天候なら外に出すわけにはいきません。

車庫のシャッター開けるだけでも嫌でした。

今頃,札幌の車庫でバッテリー残量と格闘している?ことでしょう。。。

天気は,夕方から夜にかけて,やっと落ち着いたようです。。。

Posted at 2009/02/15 05:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2009年02月08日 イイね!

札幌は荒れ模様の天気

札幌は荒れ模様の天気札幌は,ものすごく天気が荒れています。

昨日,日中走って泥だらけになったCIVICを洗車し,車庫にて拭き取った後,このFitを見ると,何だか可愛そうになってきます。

このFit,夕方にアイドリングしながら綺麗に除雪したんですよ。
数時間でこの様です。。。
(800万画素の携帯電話の画像で,この荒さ。ありがたや……。)

今も高速はストップしていると聞くし,明日は主要幹線道路も現状のから1車線減るのは間違いないだろうな。

渋滞は必至です。

明日は,早く家を出ないと……。
Posted at 2009/02/08 21:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2008年08月17日 イイね!

やっぱり,すごいよ!Fit

やっぱり,すごいよ!Fit親戚をAIRWAVE弟車に乗せ,うちの家族とともにドライブしてきました。
札幌→長沼→早来→鵡川→新冠まで行って来ました。

大変暑い日でエアコンをガンガン効かせながら走ってのこの結果です。


まぁ,わたしのじいちゃん・ばあちゃん(うちの子にしてみりゃひいじいちゃんばあちゃん)を連れて行ったので,超スローペースなドライブでしたけどね。

200km以上のドライブで,この結果は凄過ぎです……。

ちなみに最高記録は,22.2km/lだったと記憶しています。
Posted at 2008/09/06 13:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2007年05月26日 イイね!

ホンダへ

ホンダへ予定されていた大きな行事が雨で順延となり,急に休日となってしまいました。
職場に忘れ物をとりに行った帰りに,いとこのいるHondaのディーラーへ。

連絡なしに急に行ったので,迷惑かけました。
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン

用事は2つ。
自動車保険の契約更新と,Fitの車検についてです。

まず,Fitの車検ですが,案の定色々と指摘を受けました。
①フロントタイヤがフェンダーからはみ出しているのでは?
②車高は,最低地上高9cmあるのか?
③バルブ類は白すぎないか?
④フロントガラスのハーフシェードフィルムは自分で貼ったのか?

上記4点です。
①は,なっとく君という測定器を持ってきて,はみ出していないことが判明。
2年前に,メカニックに目視ではみ出していると言われ,別の夏タイヤに履き替えた意味は,全く無かったのですね(泣)

②は,タバコの箱(8.5cm)や缶ジュース(10.5cm)などで大体を測定し,特に問題になる場所はありませんでした。

③バルブ類は,何も言えません。
検対を謳っているギガルクス(明るさ2倍,BW115)でも,違反なんですよねっ,陸運局様
(▼▼メ)
ノーマルバルブに交換して,対処してあげます♪

④これが一番引っかかりそう。
何とも,ガラス屋の証明書が必要だとか……。
自分で貼ったから,そんなもんありません。
かなり気に入っているので,剥がしたくないです。
20%を遮らなければ良いという説明書どおりに,自分で寸法(一番短い距離から20%)を測って切り取って貼ったはずなので,大丈夫だとは思います……。

あとは,今回は特に何もする予定はありません。

オイル&エレメントの交換,冷却水の交換,リアドラムシューの交換ぐらいかな?
12万ぐらいで終わってくれるとうれしいな!


それと,保険の話。
私,来月で三十路ゾーンに突入するわけですが,保険料が結構下がるみたいです!
特にPreludeの割引は,8,000円ぐらいだったかな(もちろん年間ですよ!)

自爆事故を除く車両保険を2台ともつけて,2台分家族限定で年間10万を割るなんて,うれしい限り。
ムダに歳食ってなくて,こんなところに誕生日プレゼントがあるなんて,うれしい誤算ですよ。

よって,記念にBAR HONDAのスウェットを新品で買ってしまいましたとさ!
Posted at 2007/05/27 22:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation