• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2007年01月02日 イイね!

年賀状地獄

ずっと,住所録からの宛名印刷にこだわり,ExcelからWordへの連携を粘っていました。

自分で独自に作成したExcelの住所録を,Wordの"はがき印刷ウィザード"に取り込み,レイアウトやFontを選択して印刷することに成功!

Wordのはがき印刷ウィザードに取り込む際,若干うまくいかない部分があり,Excelのもとデータをやりくりするために,正月からExcel関数の勉強。

例えば
=CONCATENATE(A1,B1)
と入れると,A1のセルの苗字と,B1のセルの名前が一つのセルに自動で入る

あとは,あるセルに
「南郷通○丁目北」なら「003-0023」,
「南郷通○丁目南」なら「003-0022」
と自動で変換する(IF関数)

な~んてことをずっとやっていました。
来年からは,もう苦しまなくて済みます。


はがき用のソフトは,結局は重たいし,自分の思うようにならないのでインストールしていません。

誰だかにFontも支配すると言われ,PCの動きも鈍くなったら嫌なので,インストールする気にもなりません。

"筆ぐるめ"もすでにアンインストール済みだし。


すべて準備が整ったのが昼ごろ。
そこから一気に,150軒分の年賀状を刷りました。

本当はコメントぐらいは手書きで……と思ったのですが,例のデザインなので書きたいことを書く場所もなくなってしまいましたorz

ですから,コメントも一人ずつPCで文章に書いて印刷しました。

初めて手書きのない年賀状を作りました。

一人ずつコメントが違うからよい!?ものの,コメントもないただ印刷された年賀状をもらってもつまんないですよね。
(最近なら,会社からの年賀状ですらコメントあるのに)

来年は,コメントぐらいは手書きに戻そうかと思っています。


なんだかんだで,ほぼ1日中パソコンに向かう日でした。
目が死ぬー!!
Posted at 2007/01/03 20:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月01日 イイね!

今頃,あけましておめでとうございます!

今頃,あけましておめでとうございます!みなさん,遅ればせながらあけましておめでとうございます。

今年も,マイペースではございますが,少量のφ(・_・”)メモメモを頼りに,毎日の日記を綴っていこうと思っております。

方針としましては,今まで通り変わらずに,自分の感じたことや思ったこと,考えを書くまでです。

嫌な思いをなされる人がいないように書き努めるつもりではございますが,中には考え方が違う方などがそう思われる場合もあるかと思います。

これは,私の考え方の"信念"の部分でもあり,"狭さ"を露呈しているにすぎない場合もあるでしょう。

私個人の考えですが,ブログはあくまでも自分の日々の生活の記録と考えています。

人に観てもらいたい(観てもらえたら,正直うれしい)気持ちもありますが,決してPVポイントを稼ぐための姑息な手段も工夫も致しません。

こんなの書いてどうするんだ!?もしくは,こんな地元の地名ばかりでは,ローカルすぎて……という内容も多々ありますが,自分自身の記録のためであることを理解して欲しいです。

今年もよろしくお願いします。



Posted at 2007/01/03 04:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月31日 イイね!

あぁ,年賀状が……

スキーの疲れが残って,年賀状は未だ出せず……

とにかく仕事に遊びに忙しく,今年からは宛名印刷も始めようと思い立ち,フリーソフトで宛名印刷と住所録のくっついたソフトをダウンロードしてみました。

しかし,最初は使い方がよくわからず,結局使えるまでに半日かかりました。

まだ,数枚しか印刷できておりませんが,何か!?
´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
Posted at 2007/01/01 08:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月28日 イイね!

仕事納められず……

今日が仕事納めでしたが,個人的には終わらず……

1月に実践の発表会があり,先日は上司の家に泊り込みでPower Pointを作成。

それが落ち着いたら,今度は職場のHPの更新作業。半分徹夜状態。

これも終焉に近づき,やっと年賀状の作成開始。
凝ってしまい,今までかかりました。

Hondaの優勝を祝ってLUCKY STRIKE調にデザインし,Honda Racingのマシン,Prelude,Fit,家族全員の写真を載せ,イノシシもちゃんといます。

なんて欲張りな年賀状なのでしょう!?

技術の無さや要領の悪さも手伝って,4時間かかってベースが完成。

妻の許可を得たら,やっと印刷です!


さて,そろそろ寝ます。


なんてったって,明日(書いている今は今日ですが……)はスキーですから。
泊りがけで,ニセコに行ってきます。

年賀状印刷&宛名・コメント書きは,帰宅する30日になります。

今年も,元日の挨拶はできずして終わりそうです……。

(≧○≦)お(≧◇≦)や(≧o≦)す(≧▽≦)ノみ♪
Posted at 2006/12/29 03:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月24日 イイね!

ボヤボヤしていたら……

大雪に見舞われました……

せっかくのクリスマス&妻の誕生日だというのに,全く持って準備は皆無。
最低の旦那です。

休日とはいえ,前日に仕事を終わらせ,この日ぐらいは一日中尽くしてあげるべきでした……。

反省しています。


天候回復&昼の混雑を避け,昼は仕事に集中。

夜にやっと買い物へ出向き,ケーキやら肉を購入。

実家にて盛大にパーティーをしたのでした……。

しかし,次の日は出勤だったので,今年は何となく気分が盛り上がらずに終わったクリスマス・イブでした。
Posted at 2006/12/27 19:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation