• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2006年09月21日 イイね!

野郎っ どうだっ まいったか!?

前にも書いたかもしれませんが,

「時間は最大限の力を引き出すアイテムである」 by ASKA

これ,私がいつも信じてやまない言葉です。

締切日が差し迫り,本気になった人の集中力とはすごいものですね。

この集中力のない私が,一晩かかりましたが4月~9月までのまとめの資料を作り上げましたよ。

自慢でも何でもない。

本気になった人間ほど,怖いものはいない。

今回は,締切日までだらだらしていたわけでもなく,出張も絡んで仕事が詰まり,後手後手になりながらも,優先順位を精選しやり遂げたわけです。

まだやらなくてはならないことはたくさんあります。

しかし,人間には限界があります。

でも,挑戦しないで「できなかった。」というのではなく,トライして,限界まで攻めて「できなかった。」だったらまだ自分でも許せると思います。

今回は,私の中ではやり遂げましたが,職場の上の方の厳しいチェックが入ります。

これを通過して,やっと本当の通過となるわけです。


さて,今日は勤務日ですね。

少し,寝かせていただきます。



給料も入ったし,エアロ塗装に着手できるかな?

おおっと,これは下書きですから,清書にはさらに5~6時間要します。

清書ものの提出は月曜日の朝。

つまり,今週末も仕事ですね orz


寝ます 寝ます 寝ます
Posted at 2006/09/22 04:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月20日 イイね!

なんとか乗り切った

連休明けに風邪をひいたなんて言ってられないですからね。

37.5℃でも通常通り勤務してきました。

自分の健康管理のだらしなさが原因です。

また,周囲へうつしたらまずいのですが,今回の風邪は熱が出るのと喉が痛いだけ。

台風が去ったのと同時に午後から症状も良くなり,元気が出てきました。

今年度のまとめの仕事に専念します。

それが終わったら,エアロを自家塗装しようと企んでいます。


話は変わりますが,みんカラブログでリンクが貼れないのはなぜでしょう!?

サーバーが不安定なのかなぁ……
Posted at 2006/09/20 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月19日 イイね!

風邪気味

休日返上第2弾かと思っていたのですが,なんか体にだるさを覚えたので体温計で測ってみました。

37.3℃

職場に行くのをやめることにしました。

とはいっても,明日までの提出資料があるので,自宅で悶々と仕事をします。

パブロンを3錠飲んで,効いてきましたよ。


話は変わりますが,台風の関係でしょうか,外は風が強くなってきましたよ。

明日朝には,北海道に完全に上陸しているらしいです。

おお~,こわっ!!
Posted at 2006/09/19 14:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月18日 イイね!

気がついたら!

みんカラブログ1周年です。

たまって一気に書く時もあるけど,なんとか続けてきました。

これまで続けられたのは,車が好きなこととタバコぐらいですからね。

最近,車ネタも少なく,いつかは整備手帳やフォトギャラリーを現在まで追いつけるように頑張ります。

写真の順番が狂うから,できるだけ古い順からUPしていこうとたくらんでいます。

仕事は冬休みまで忙しさが続きそうですが,頑張って更新していきます。

これをごらんになった皆様,内容も充実しないブログですが,今後もよろしくお願いします。

Posted at 2006/09/19 00:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月18日 イイね!

忘れないうちに

忘れないうちに出張から戻り,たまった仕事を消化するため職場へ。
今日も,休日出勤です。

忘れないうちに,出張で乗った代車のデミオの話を。

見かけより,中は狭かったです。特に後部座席。
後輩が,結構きつそうでした。
広さはフィットの勝ちかな?

でも,シートの形状や材質はデミオの方が良いですね。

乗り心地は良い方。
足が柔らかいので,コーナーはきついですね。

素晴らしいと感じたのは,立ち上がりのトルク。
3000回転付近で,かなりスーッとパワーが出ます。
高回転までいくほどパワーが出るタイプとは違い,非常に乗りやすいです。

これなら,通りでスタートダッシュで速い訳だと思いましたね。

ただ,高回転まで回しても,思ったほど加速は得られませんでした。

2日間で130km走り,エアコンをガンガン炊いての走行でリッター10kmぐらいかな。

まぁ,こんなもんでしょうね。
お世話になりました,デミオちゃん!
Posted at 2006/09/19 00:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation