• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2006年04月14日 イイね!

夏仕様に向けて AIRWAVE編

夏仕様に向けて AIRWAVE編さぁ,週末です。
いよいよ夏仕様へ。
まずは弟AIRWAVEから。

WORK EUROLINEの17インチを装着し,
エンブレムをACURA化しました。

詳細は,後ほどフォトギャラリーか整備手帳にUPします。

一日遅れの日記,4月15日夕方現在,Preludeのサイドステップを自家塗装中……
Posted at 2006/04/15 18:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | AIRWAVE | クルマ
2006年03月25日 イイね!

無限フロントスポイラーを装着

札幌は,大分雪解けが進みました。
仕事も一段落。しかし,明日までの持ち帰り仕事は山積み。
時間があるように思えるから,気持ちが落ち着いているのだと思います。

久々に車をいじりました。
弟AIRWAVEに,無限フロントリップを再び装着。
(写真を撮ったが,弟のデジカメだった orz)

1箇所割れがあったのですが,ABS樹脂対応の接着剤を流し込んでから装着しました。

また,冬に取外すので,今回は両面テープの面積を大幅にカットしました。

かえってガッチリついていると,ぶつかったときに衝撃が逃げないので,エアロが割れたり破損したります。

今年は,ローダウンすると宣言した弟。
ダウンサスは,TEINのHIGH.TECHを推奨する兄。

果たして,無限フロントリップは無事に生き残れるだろうか……
Posted at 2006/03/25 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | AIRWAVE | クルマ
2006年03月12日 イイね!

タイヤ&ホイール ショップ訪問 その2

タイヤ&ホイール ショップ訪問 その2「その2~AIRWAVE弟編~」
ついに,AIRWAVE弟が17インチを買いました!
WORK EUROLINE LS105の中古です。








立ち寄った石上車輌新道店にありました。

17インチ,ピッチ100,OFF+43です。

ちなみにリアは,別の17インチの候補に上がっていたものでした。(名前わからず……)

同時に履かせ,マッチングシミュレーションを実際に見させてくれる,親身なお店なのです。

ユーロラインに決まった理由は,
1:名前がよく知れている(いわゆるネームバリュー)
2:2ピース構造で,高級感がある
3:オフセットが,別の候補よりもツライチに近い
4:別の候補よりも若干軽量

ただし,高かったです。
POTENZA GⅢ4本をつけて,下取りありで約10万!

春仕様が,今から待ち遠しいです。
Posted at 2006/03/13 23:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AIRWAVE | クルマ
2006年02月11日 イイね!

雪の多さに観念!

雪の多さに観念!とうとう,フロントリップを外しました。

無限製のエアロは,ABS樹脂でできているはず
ですが,割ともろいですね。

昨日,弟が実家に帰ってきた際,ロードヒー
ティングとの段差の餌食となり,フロントに
ヒビが入ったと落胆したメールが届きました。

そして今日,これ以上被害を広げないため,とうとう外すことを決意した次第であります。

これまた,頑丈に両面テープで固定されていること!
半端じゃないくらいガッチリついていました。

割らないように力ずくでやるその加減の難しさ……

なんとか,無事に取外せました。
春につけるときには,もっと両面テープを少なくしてみます。
Posted at 2006/02/11 20:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AIRWAVE | クルマ
2006年01月29日 イイね!

エアロにヒビ

弟AIRWAVEの右サイドステップにヒビが入ってしまいました。

ABS樹脂でできているため,樹脂対応の接着剤で応急処置しましたが,強度がイマイチ。

割れた場所は,フロントのタイヤハウス内の部分なのですが,もともと薄っぺらい部分でした。
裏から,金属プレート等を当てて強化した方が良さそうです。

今回,ヒビが入った原因は,雪の塊が肥大したことが原因でした。

タイヤハウスカバーをめくったのですが,中に透明の氷がびっしりとつまっていました。

きれいな氷ということは,洗車が原因だと思います。
洗車ガンの後,車庫に入れられない環境の場合,むやみやたらに洗わないほうがいいのかもしれませんね!

でも,融雪剤の餌食になってしまうし……

※作業時間が少なく,写真を撮る心の余裕がありませんでした。
ご容赦ください。
Posted at 2006/01/29 20:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AIRWAVE | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation