• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

朝の鬼門

大雪後,どうしたことか,札幌は暖かい日が続いています。
道路は圧雪→シャーベット→アスファルト丸出し てな感じです。
中路地はザクザク。
Preludeは,Fリップ擦りまくりで,除雪車になっています……。

職場は国道から中路地に入って100mぐらいのところにあるのですが,ここが鬼門。
埋まりたくないから勢いが必要です。

ところが,ちょうどその中路地が,信号待ちの絶好の迂回路なのです。

夏はすれ違い可能ですが,冬は除雪の雪で1台が限界。

対向車が来る来る。

しかし,エスケープゾーンは私の方にあるんですよ。

迂回路となっている中路地コースには,ブラインドコーナーがあり,向こうから私が来ていることは一切わからない状態。

つまり,私は一向に進めません。

ひどい時は,10台ぐらい待ったことがあります。

もう,職場まで30mなのに,進んでいけずに,毎日歯がゆい思いをしています。

きっと対向車は,そんなことも知らないんだよな……。
Posted at 2007/01/31 23:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記
2006年12月20日 イイね!

大喧嘩

良くないですね。

妻とケンカになりました。

仕事の帰りも遅いし,飲みに行く回数も多いし……
こちらとしては,疑われても仕方が無いです。

しかし,遊んでいないものを遊んだと言われても……

アリバイだってきちんとあります。
仕事仲間が,きちんと潔白だと証明してくれますよ。

だいたい,他の女に金を使うぐらいなら,子供のおもちゃや車の部品買った方が,ずっとマシだと前からずっと思っているのに。


仕事で疲れている状態で,何の根拠も無い話を吹っかけられたのですから,それはもう爆発しましたね。

最終的には,理解してもらうに至りました。
Posted at 2006/12/23 01:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記
2006年12月14日 イイね!

またもや上司に反抗

民間企業の営業の方で例えますと,お客様と取引中のまさにクライマックスという場面で,書類を提出しろと言われての反抗です。

「今でないと,ダメですか!」
語気を荒げて言ってしまいました。

普段よくしていただいているし,経験もずっとおありですし,心の中では少し反省しています。
しかし,今回に限っては謝罪しておりません。
する気もありません。



初任者であるにも関わらず,生意気だと思われたでしょうが,それは関係ないと自分の中では思っています。

若かろうが,譲れない一線は必要だと思うからです。
また,少しはそういうアピールもしておかないと,ただの"イエスマン"と思われても困るし。

こっちの態度で,向こう側も自分の言動を振り返っていただければと思います。

今回は,かなり強気ですよ。
Posted at 2006/12/14 22:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記
2006年12月08日 イイね!

ボ~ナス

でましたね。
でも,うれしいような悲しいような……

まだ,一応若手ですから,減額はたいした額にはならないのでしょうが,先輩方の報酬カットは半端じゃないみたいです。
(年収100万落ちみたいな……)

なぜ,民間に合わせる必要があるのでしょう?

かつて,民間が儲かっている時に,公務員は低いボーナスでしたが,逆の立場になって民間に合わせる必要など,ないのではないでしょうか?

別に給料やボーナスをたくさんよこせと言っているのではなく,これ以上下げるなっていう感じです。

公務員は税金で給料をもらっているのはわかりますが,私たち公務員も税金を納めているのは事実。

よく,世間のうるさい人からは,「税金でこんな車に金を使って……。」みたいなことを言われますが,私はそれに真っ向から否定します。

車好きの公務員で何が悪い!?

たまたま,私の給料の出先が北海道なだけで,もらった給料をどう使おうが,世間から言われる所以は何もなし。

バ~カって言ってやりますよ!



しかも,共済年金廃止の流れ(年金一元化)

私の意見では,一向に構いませんよ。

しかし,国民年金は論外として,厚生年金より高い金額を今まで納めてきた我々が,もらえる額が低いというのは納得できませんね。

今まで,厚生年金よりも高く払った共済年金の額を,きちんと返還していただきたい。


私の親が苦労して育ててくれた環境から,将来は安定している公務員を志願し,何年もかかって試験を受け,やっと合格して公務員になったというのに……。

民間に合わせる現在の風潮はいただけませんね。


給料をもらわなくては生活はできないわけですが,かといって,目前の仕事を放り投げてストライキを起こしてまで反発する気はありません。
やりたかったこの仕事を,一生懸命やるのみです。

頼むから,これ以上公務員バッシングは,やめてくれ。

Posted at 2006/12/10 12:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記
2006年11月23日 イイね!

オークション 取引について思うこと

私のわがままかもしれませんが。


北海道民だって,沖縄の方だって,離島の方だって……
みんな日本国民ですよ(意味不明)

商品の発送方法について,安易に宅急便着払いと指定してくる方は,本当にうんざりです。
北海道まで送料がかかるということを考えようともしない出品者がかなりいます。
過去にも,こういうことがありました。
こいつのせいで,私には悪い評価が1つだけあります。

一番たちが悪いのは,出品画面にその記載がない人。

記載のある人は,その方を私が選ばなくて済みます。

しかし,取引開始のメールで一方的に宅急便着払いと言われたら,ムッときますね。

今回もBARホンダのピットシャツ(もうこれで4枚目)を落札しましたが,生地が厚いだのこんなのが入る封筒はないだの……って,定形外郵送やメール便での発送を断られました!

ヤンノカコラァ!(9 ̄^ ̄)9ー

きっと,運送会社との癒着(お得意先)とか,送料ボッタクリなんかも,なきにしもあらずでしょうねぇ。

以後,私自身が出品する際は,落札者の気持ちを考えた出品を心がけるように努めます。
Posted at 2006/11/23 15:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation