• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2006年12月12日 イイね!

アフォなドライバー

σ(-_-)ワタシも人のことは言えませんが……

昼間にとても暖かく,夜も路面はびしゃびしゃでした。

帰宅途中,ある短い橋(50mぐらい)があるのですが,そこだけ路面が見事に光っていました。
磨きをかけた,見事なアイスバーーーン。

周囲には車もいなかったので,試しにそこでブレーキを踏んでみました。

見事にロック!
Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!ー
※PreludeはABSありません

しかも,左側に車が滑りましたが,すぐ塗れた路面に戻ったので何ともありませんでした。

問題は,この後発生。


私と同じことを考えたのでしょうか。。。

後方のクラウンがそこでアクセルオン!

リアが一気にブレイクし,対向車線にはみ出すハーフスピン状態に。

あーーーーーーーーーーーーーーーーー。

対向車は来ていましたが,回避できる状態で,そのクラウンをスッと交わしていきました。
クラクションも鳴らさずに。紳士だ。

結局,そのクラウンは,思いっきりバランスを崩した状態から一気にグリップする塗れた路面に突入したため,ものすごいスキール音を立てて,反対車線で姿勢を立て直すことに成功。

そのとき,ものすごく柔らかい足回りなので,車が妙に波打つような動きをして,まるで
>゜| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||) ミミズのようでした……

カッコ悪い……。

こんな車が対向車にいたら,嫌ですねぇ。

だから,事故って起こるのでしょうね。

試してよい時と悪い時を判断しなくてはいけません!

そう,ふと思いました。
Posted at 2006/12/13 22:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Prelude | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation