• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

CIVICで初スキーへ!

CIVICで初スキーへ!6日から3日間,職場の仲間とニセコにスキーに行ってきました!
私もCIVIC Type-Rを配車し,2人乗せていきました。

スキーキャリアは持っているが装着したくないので,スキー道具一式は職場の方のホンダ・エレメントに載せてもらいました。
(とてもずるいですね……)

1日目はニセコビレッジ(東山),2日目はニセコひらふ,3日目の今日は,ニセコアンヌプリを滑ってきました。

しり上がりに天気がよくなり,3日目の今日は快晴!
羊蹄山がしっかりと見えました。
北海道の人は,この山を「蝦夷富士」と呼んでいます。
(標高1898m。結構デカイっすよ!写真は2日目)

3日間,存分にカービングターンを堪能してきました。


さて,CIVIC Type-Rの冬道走行ですが,先日のブログでも書きましたが,LSDの効き方が強めで,ツルツルのアイスバーンで駆動配分に差が出やすく,今回の長距離でちょっとシビアな挙動が気になりました。
スピンするまではいかないですが,車がスライドするような感覚が数多く感じられる場面がありました。

片方がアスファルト剥き出しで片方がアイスバーンやシャーベットの路面のとき,挙動がシビアでしたね。

両方とも同じ条件のときは挙動がシビアにならないため,LSDの効き方かなぁと思っています。

また思いついたことがあったらインプレしたいと思います。


明日は朝早くから仕事だー。
遊ばしてもらった分,頑張ります。
(夜は所属研究団体の飲み会ですが……)
Posted at 2009/01/08 21:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 567 8 9 10
11121314 1516 17
18 192021 22 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation