• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

今後は……

近々シビックも整備予定です。
ランチャンネル&レギュレーター交換,リヤにストレーキを装着してもらいます。
このストレーキを実物で観て,構造次第では,空力を無視してリヤの泥除けにもならないか試そうかと目論んでいるところです。
(冬,リヤバンパー下部の両端に氷がへばりつくのを何とかしたい)
さらに,エアコンパネルをFD3の青いタイプに交換しようかと思っています。
すでに部品は購入済み。ついでにエアコン照明も青エロED化しようかと思っています。

Posted at 2009/07/01 23:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ
2009年07月01日 イイね!

車検完了

ディーラーにて必要最小限の整備に留めた我が家のFitちゃん。
14年式ですが,まだ走行距離は4万5000km台です。
シャシーブラックも丁寧に塗っていただき,Hondacars様には本当に感謝していますよ。
残念だったのが,自分できれいに貼ったハーフシェードフィルムが車検適合範囲外と見なされ,きれいさっぱりと剥がされてしまったこと。
でも,ガラス屋さんに施工してもらうことになったから,さらにきれいになるのでよしとします。
気に入っていたんだよなぁ,あの青い濃いフィルム……。

恐ろしいのは,2年後。。。
なんと我が家の2台は,一気に2台車検を迎える周期にはまります。。。
しかも,時期も7月と被っているし。
この辺が,自分の計算力の甘さですね。

ということは,2台の車検時に新車に乗り換えればよいということですね。
次に狙うのは,いまのところFREEDです。
使い勝手のよさは,かなり気になっています。
Posted at 2009/07/01 23:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
5678 91011
12131415161718
1920 21 22232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation