• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

Fitもやっと夏仕様に

肌寒い天候が続く札幌ですが,重い腰を上げてやっとFitを夏仕様にしました。

フロントのみ車高調が入っているのですが,皿の回り具合が若干厳しくなってきました。
それでも冬の間は絶縁用のビニテを巻いて保護していたため,全く泥や砂がネジ部分に付着しておらず,本当に巻いておいてよかったです。

タイヤは5シーズン目に突入のハンコック。まだ6部山はあり,今年も十分持ちそうです。

夏にFitも車検を迎えるため,実は2週間前にFREEDに乗り換えを真剣に検討していました。

いとこは好条件を提示してくれ,私もあとはサインして印を押すところまで事は進んでいました。

さらには……

FFでVSAも付いていなくて北海道ではすぐ埋まるGD1だし,塗装状態はよいものの傷や凹み多数あり,しかもミントオパールという不人気色の我が家のFitを30万で買ってくれると言った人もいたのですが……。


妻の「やっぱりやめた」発言で,見事に却下されました。。。


試乗であまりにもうまく走れなかったことが原因が大きかったようです。
FitはFFで車高も低く,FREEDの試乗車は4WDだったため,あまりにも視点が違いすぎたため,調子が狂ったみたいです。

ましては,加速感の鈍さ。。。5ATだったのですが,排気量は1500もあるのに,圧倒的に走り出しはGD1の方が軽いのです。あれは一体何だったのでしょう?というぐらい,出だしが悪かったです。踏めば速いんですけどね。とにかく鈍いし重かったのです。

うちが購入しようとしたのはFFのCVT車(もちろんVSA付き)だったので,私自身はCVTにも乗らなきゃだめだなぁと思っていたのですが,妻の方がFREEDのドライバビリティに失望し,これをローンに抱えることに嫌悪感を抱いてしまったのです。


というわけで,Fitは車検を通すことに決めました。

今日は,たっぷりと愛情を込めて,念入りに整備しておきました。

少なくとも,あと2年はよろしくね!ということで。

・夏タイヤに交換
・ワイパー交換
・車高下げ(左1.5cm,右1.3cm)
・無限マフラーワックスがけ
53344km
Posted at 2011/05/22 23:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation