• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

優等生と融冬静

今日の札幌は時折吹雪いては穏やかになるを繰り返す安定しない天気です。
積雪はそんなに多くありませんが,少し除雪してきました。
優等生FD2は今日は出番がありませんが,融雪槽「融冬静(ゆうとうせい)」は出番です!その様子をごらんください。


フタの裏側が吸入口,槽の左側が排気口です。
黒いユニットがボイラーで高熱になり,上下両側から注水して雪を溶かしていきます。
融けた雪は,下水へと流れていきます。
ボイラーは灯油。ランニングコストが気になりますが,今のところよくわかっていません。

実は,昨年10月から給湯・セントラル暖房を灯油から天然ガスに変更しました。
今の我が家の灯油のホームタンクは全てこの融雪槽のためにあります。

ホームタンクは400ℓ入るもので,シーズンの使用前4分の3ほどありました。
今冬10回ほど使用し(時間は最長で1時間ほど),現在半分ほどになっています。

今までは排雪業者に頼み,これをなるべく使わないようにしていましたが,今年はこれを全面的に使用することにし,この冬ガンガン使うことで燃費がどのぐらいかかるか明確にわかるはずです。

マイホーム購入にあたり,これがある家を買って本当に良かったです。
好きなときに雪を無くせるのなら,多少のランニングコストがかかってもありがたく感じますよ。

最近,家ネタばかりでごめんなさい。
Posted at 2012/01/03 16:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 67
8 910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation