• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2005年10月26日 イイね!

ロッテ日本一!おめでとう!!

コメントの必要がないぐらい,素晴らしい試合でした。
マリンズ,日本一おめでとう!

プレーオフの勢いをそのままに,2005年の日本の野球界の頂点まで登りつめましたね。
正直にいうと,このシリーズで名前を知る選手が多かったのですが,今日は特にチームがまとまっている感じがしました。

阪神は好きではないのですが,なんだか可愛そうに見えました。
野球って,あの独特の雰囲気というか,流れが非常に大きく影響を与えるスポーツですよね。ロッテの実力もさることながら,勢いほど怖いものはないと痛感する試合でした。
流れがこないときは,本当に何をやっても裏目に出る……
8・9回の阪神のバントの失敗で,そう感じましたよ。
Posted at 2005/10/26 23:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2005年10月25日 イイね!

ロッテ! 強すぎ!!

素晴らしいですね。今のロッテ。

ビッグイニングになった7回の猛攻。
2連勝で勢いづいたチームは,精神面でも落ち着いていましたね。
びっくりするほど冷静な選球眼。
今日の試合はこれに尽きると思います。
藤川の150km/hを越す速球を平然と見極め,フォークも見送るか,狙い撃ち。
その後は,細木数子を観てしまいました。

仕事を早々に切り上げているので,まただんだんと膨れ上がってきたぞ……
Posted at 2005/10/25 22:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2005年10月24日 イイね!

こんなことって……

久しぶりに早い退勤です。今日は,うちの妻の出来事を書きます。1歳の娘をベビーカーにのせ,生協に買い物に行ったときのこと。大体同じ時間に行くので,いつも出会うおばあちゃんがいるらしく,そのおばあちゃんはうちの娘をえらく可愛がっていくれるのだそうです。ぜんぜん知らない人なのに,赤ちゃんを連れ歩くのがきっかけで,いつしか仲良く話すようになったのです。

事件は売り場で発生しました。何とおばあちゃんは売り場にあったポッキーのいきなり袋を開けて,うちの娘に「はい,どうぞ。」と差し出したのです!
妻は,甘いものが病みつきになったら困るとのことで,今まで一切そういう味の強いお菓子を娘には与えていませんでした。

妻の迷い①
これで,お菓子好きになったらどうしよう……

妻の迷い②
まだ会計していないものを食べてもいいのか……

結局,おばあさんの気持ちを汲み取って,食べさせてしまったそうです。うちの娘は,こんなうまいものがあったのかと言わんばかりに,あっという間に食べつくして笑っていたとのことです。
もちろん,おばあちゃんはきちんと会計を済ませたそうです。

いきなりこんなことされたら,びっくりですよね。
Posted at 2005/10/24 19:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年10月23日 イイね!

ワイルドスピード

今日,やっているのですよね。
DVDあるから,私は見ていませんが。

この映画のCMを見ていて,思い出したのがネオン管。
2年前,装着するか否かで悩み,装着するにしてもネオンにするかLEDにするか迷って,結局妻が子を身ごもり計画断念中……

北海道なので,冬にあえて装着し,雪を照らすというのも悪くはないですが,絶対に脱落するでしょうね。
渋滞回避で中路地→埋まるのを避けるため,深みを強行突破→エアロおよびボディ下部を破壊がセオリーですから。
豪雪が降った後は,道なんて選んでいられる時間の余裕なんてまったくなくなりますからね。

でも,今なら迷わずネオン管を装着するでしょうね。
LEDは拡散性に弱いから,スポットランプみたいになって,私的には変だと思うからです。

もう,ヘッドライトのストロボまでいっているから,ネオン管つければ完璧なんだけどなぁ……
Posted at 2005/10/23 22:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Prelude | クルマ
2005年10月22日 イイね!

今年のスタッドレスの評判

昨日のブログに書いていたスタッドレスの件ですが,迷った挙句,弟は中古を買うのをやめました。そして,一緒にイエロー○ットに行きました。

その店は,昨年Preludeのスタッドレス205/50R16を買った所です。ヨコハマ・IG-10を脱着・バランス込み,純正ホイール&使用済みスタッドレス廃棄料込みで88,000円にしてくれたんです!
ちなみにハ○ーズでも同じ時期に同じ条件で見積もってもらったのですが,そのときは95,000円+廃棄料別と言われました。
このように,その店で大変安くしてもらったので,今年も期待して出かけました。

応対してくれた店員は,今年のスタッドレス走行会に出てきたようで,1年間の性能で言うならばということで熱く語ってくれました。その走行会は,タイヤ名を走行前は知らされず,番号だけ言い渡されて乗車するというものだったそうです。車は,レガシィ。早速,その方のフィーリングを覚えている限り書かせていただきます。

1:ブリジストン・REVO1
→氷上性能抜群も,圧雪で不安定。

2:ブリジストン・MZ-03
→トータルバランスに優れている。

3:ヨコハマ・IG-20
→新商品。発進性能は良いが,制止時で横滑りするなどフラつく。お勧めできない。

4:ダンロップ・DSX
→新商品。発進時も噛むし,制止時も安定していた。一番しっくりするタイヤと感じた。パターンは,MZ-03と酷似。

5:ミシュラン・X-ICE
→MZ-03同様,トータルバランスが良い。

あとは,これは今年製造のタイヤのフィールであり,耐久性についてはブリジストンが良いのはわかっているが,新商品は未知ですといっていました。

その他,トーヨーやファルケンは価格は安いが性能はそれなり,韓国のハンコックやクムホは価格は大変安いが性能はそれ以下と感じたと話していました。

結局,店員の強い押しもあり,4を購入しましたよ!

私的には3のコメントが意外でした。昨年購入したPreludeのスタッドレスはIG-10ですが,私的には非常に安定していて満足だったからです。これを言わずに黙って聞いていると,店員の方からIG-20より,昨年も出ていたIG-10の方がはっきり言って性能が良いと言ったので,この店員の言うことを信じることにしました。

私的意見をもう一つ付け加えるなら,FitのスタッドレスはMZ-03なのですが,これはお勧めできません。FFなのですが,横滑りしやすいので,フラつき時にステアでかなりの修正を要します。

まぁ,私なりの見解ですが,タイヤの性能に大きく影響されるのが当たり前だとしたら,未知なのは車重とタイヤのマッチングがその次に大きく影響するのではないでしょうか……
Posted at 2005/10/22 21:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation