• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2005年10月21日 イイね!

パソコンラック購入

明日から休日ということもあり,自宅持ち帰りの仕事も急がなくて良いので,リサイクルショップに立ち寄ってみました。
すると,激しく欲しいと思うものが2つありました。

1つ目は,パソコンラック。2,300円!
こちらは即効購入。
これを部屋に持ち込み,配線をして周辺の整理もしたら時間はとっくに夜中の3時。で,昨日はブログが書けませんでした。

2つ目は,スタッドレス。
185/65R14のレボワン4本。溝はほとんど残っており,ブロック端も全然削れていないのです。
これを,スタッドレスを買わねばならない弟にどうだろうと思いました。18,000円なのですよ!破格ですね。
新車だから新品の方がとも考えましたが,一応滑ったら4駆なので,多少の中古でも全然いけそうだと感じました。

弟に話したら,一応見てから判断するというけど,おそらく買うでしょうね。まだ,残っていれば……
Posted at 2005/10/22 12:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マルチメディア関連 | 日記
2005年10月20日 イイね!

ECUインプレ2

ECUインプレ2先日,ECU内の燃調用だと思われるチップを交換しましたが,数日乗っていてもパワーUPを感じます。

APEX'i RSM-GPという,おもちゃみたいな馬力計でパワー計測してみました。
この機械は,車に取り付けたGセンサーが,加速度から馬力を算出する仕組みになっており,所詮正確な数字は期待できませんが,同じ場所で同じ加速をすれば,以前の状態からどれだけパワーUPしたか目安にはなると思います。

今日の走行では,最大で214PSを記録しました。
そして,より厳密に計測するため,以前なんぼ頑張っても最大で178PSしか計測できなかったポイントで計測してみました。
すると,写真の数値が得られたのです!

取引時には「騙されたかもしれないな。」なんて思いつつも,自分でもびっくりする変りようには,正直驚きました。

この機械は,以前16インチ装着時にインプットしたタイヤの外径値が入力されており,現在走行していると,車をニュートラルにしたときでも,+5PSと表示されます。つまり,5PS上の数値でズレているということですね。
だから,-5PS分引いても純正値の200PSオーバーなら,満足できる数値といったところでしょうか。

PFCの方が,以前スーパーオート○ックスのシャシダイで計測したら,165PSだったと聞いたことがあります。

実際の数値はこんなものかもしれませんが,それでも私は満足です。

Posted at 2005/10/20 23:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Prelude | クルマ
2005年10月19日 イイね!

失敗

失敗昨日は体調不良で,職場から早退。
そして,夜中に調子が上がり,仕事をしてみるが行き詰まり……
でもって,洗車決行!
ところが,洗車ガンからの水をモロに食らって負傷!
罰が当たったのでしょうね……

※画像は負傷した右手。昨日は血がたくさん出るほどひどかったです。ちなみに右手なのですが,左手で写真撮るのは難しいですね。
Posted at 2005/10/19 21:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年10月18日 イイね!

SP2

とは,Wind○ws XPのことです。
ひょんなところから,SP1 professionalを手に入れていたのですが,このたびのHDD交換に伴い,Wind○ws Updateにいくと,なんとライセンス認証が必要とのことでSP2を入れられなくなっていることに気がつきました!(時代遅れ……)
ところが。
ちゃんと,その回避をして最新のUpdateすることに成功したのであります!!めでたしめでたし。

Posted at 2005/10/18 20:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月17日 イイね!

おめでとう!ロッテ

私は,野球が大好きです。
千葉ロッテの優勝には,感激しました!
31年ぶりとのことで,私が小学生の頃は,落合と5人トレードの後は救いようもない弱小チームでした。当時のことを考えると,優勝なんて考えられないチームだったのに……よく頑張ったと思います。

試合を観ていると,リードされていてもあきらめない姿勢,走塁でも1つ前まで狙う姿勢が勝機を呼び込んだのだと思います。
プレーオフ第2ステージも2勝2敗で迎えた最終決戦,行き詰る試合展開に,つい先ほどまでTVに釘付けでした。

また,試合に負け泣いていたソフトバンクの的場選手の姿も忘れられません。
2年前の高校野球秋の大会決勝戦で,Airwave乗りの弟が駒大苫小牧に破れ,念願の甲子園出場を果たせなかった時のことを重ねて観てしまい,ぐっとくるものがありました。心底真剣に戦った者だからこそ,悔しいと涙を流せるのだと思います。

多くの感動を与えてくれて,ありがとうとお礼を言いたいです。
Posted at 2005/10/17 22:18:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | スポーツ | 日記

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation