• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

コーチャンフォ~

にて,システム手帳を衝動買い。
いきなり,16,000円を使い帰宅し,怒られました?鬼嫁(?)に。な~んて書いたら余計怒られますね(爆)

仕事って,自分の持ち物の整理がきちっとなされているかで大きく左右されますよね。
余裕がないときは,自宅も職場も机上が荒れてくるわけですが,会議で何月何日に集まれるかなどという話になったとき,システム手帳に予定表を入れておくと全然違うし,ここから心理的余裕が生み出され,効率よく仕事ができて健康上にもよいと売り場で勝手に判断してしまった訳です。
ついでに,システム手帳にはさめる定規のメモリつきの計算機,付箋,クリアファイル,6穴の穴あけパンチも一気に購入。
鬼嫁にパンチくらいますね

買ったからには,使いこなさなきゃ……
Posted at 2005/12/21 00:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年12月19日 イイね!

ただいまの心境(支離滅裂)

うちの娘(1歳2ヶ月)が夜鳴き。
朝は起きれず渋滞により遅刻寸前。
やはりビーコンは必要?!(←違うっ)
すぐ,物に頼るのです。

今週を乗り切れば,楽しい年末が待っている。

年末調整を期待し,給与明細をもらうも,全然増えておらず意気消沈……

まずは,スキーに行きたい(私はボードはできない)今日この頃。
Posted at 2005/12/20 07:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年12月18日 イイね!

ビーコン

ビーコン先日購入したポータブルナビのゴリラ
これに,ビーコンをつけるかどうか悩んでいます。
地方に住む友人は,札幌に住むならビーコンはあった方がいいのではと言ってはいますが,ユニット自体が3万強するし,正しく渋滞情報を表示するのか疑問です。
私がナビに求めているのは,リアルタイムでの渋滞情報なのですが,主要幹線道路以外にも良く使う中路地みたいなところは表示
されませんよね。どうしようかな……

※画像は,ビーコンユニット。定価4万2000円(←高すぎ!)
Posted at 2005/12/18 17:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2005年12月17日 イイね!

大雪です!頭にくる雪かき……

大雪です!頭にくる雪かき……さっきまで,しんしんとふっていました。

うちのアパートは車庫4台,外に3台の計7台が同じ出入り口を使います。(居住は4件)
昨年引越ししてきて1年冬を過ごしましたが,だれも除雪しないのです!みんな4駆だからしなくていいと思っているのかな?
1台の4駆の人は,昨年出られなくなってものすごい勢いつけて出て行くことをしてました。
そのせいで,雪が踏んづけられて硬くなって,除雪する私は鉄スコップを買うにまで至りました。奴のせいで!
ロードヒーティングの住宅は,まったく除雪しなくてよいと勘違いしているのでしょうね。
1番車高の低い私が”良心的”に,出入り口をすべて除雪し,ヒーティングと歩道の段差を中心に除雪するのです。さっきもやってきましたよ。
きっと,「あいつはいっつも除雪バッカして,暇な奴だなぁ」ぐらいにしか思っていないのだろうなぁ……
去年だって,早起きしたのに除雪のせいで,渋滞に巻き込まれて遅刻寸前まで追い詰められたこともあったのに……

ったく,もう(怒)

Posted at 2005/12/17 16:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年12月16日 イイね!

ダウンサス交換前と交換後

平日なので,2枚とも夜の写真ですが……

【交換前】

【交換後】

昨日,乗りまわす時間がなかったのですが,Preludeの融雪剤を除去してから帰宅後,Fitを乗り回してきました。

やはり,安定感は抜群に増したと思います。

あとは,17インチの夏タイヤが装着できるかどうか……
AIRWAVE乗りの弟が,17インチ入らなかったら16インチのSSR軽量と交換してくれると言ったので,来春は16インチになるかもしれません。
Posted at 2005/12/17 11:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation