• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre_fitのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

おにぎり食べながらハーフスピン

出勤時におにぎりを食べながら交差点を30km/hで曲がりました。
アイスバーンでフロントが噛まずに,ドアンダー!

今度は,サイドを引きすぎて,テールが思いっきり流れるオーバー。
カウンター当てて,勇気を振り絞ってアクセルオン!!

かなり飛距離は長かったなぁ……。
(´▽`) ホッ
Posted at 2007/02/02 03:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Prelude | クルマ
2007年01月30日 イイね!

朝の鬼門

大雪後,どうしたことか,札幌は暖かい日が続いています。
道路は圧雪→シャーベット→アスファルト丸出し てな感じです。
中路地はザクザク。
Preludeは,Fリップ擦りまくりで,除雪車になっています……。

職場は国道から中路地に入って100mぐらいのところにあるのですが,ここが鬼門。
埋まりたくないから勢いが必要です。

ところが,ちょうどその中路地が,信号待ちの絶好の迂回路なのです。

夏はすれ違い可能ですが,冬は除雪の雪で1台が限界。

対向車が来る来る。

しかし,エスケープゾーンは私の方にあるんですよ。

迂回路となっている中路地コースには,ブラインドコーナーがあり,向こうから私が来ていることは一切わからない状態。

つまり,私は一向に進めません。

ひどい時は,10台ぐらい待ったことがあります。

もう,職場まで30mなのに,進んでいけずに,毎日歯がゆい思いをしています。

きっと対向車は,そんなことも知らないんだよな……。
Posted at 2007/01/31 23:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記
2007年01月29日 イイね!

退勤時 車を出すのに10分……

退勤時 車を出すのに10分……札幌はご覧の積雪で,スノーブラシで雪を落とすのに10分もかかりました(^^;;
スキー場関係者ならびに雪まつり関係者の方々,おめでとうございます!?

とうとうきましたね。
大きな道路は,思ったほどは悪くなかったですが,気温が0℃ぐらいなので溶けている部分があります。
これが一番危険なんです!!

-10℃ぐらいで,がっちり凍ったアイスバーンの方が,よっぽどタイヤが噛みます。

明日の朝は,早めの行動が肝ですね。
肝心要は"坂"です。

トラックやバスが登れなくなると,片側一車線がふさがって大渋滞!!
早めに寝ますよ(寝れるかな?)
Posted at 2007/01/29 23:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Prelude | クルマ
2007年01月28日 イイね!

スキー場へ行きましたが

スキー場へ行きましたが仕事の下見で,後楽園北広島スキー場に行ってきました。

出かけるのがすっかり遅くなったので,残念ながら滑るのはやめることにしました。

ゲレンデの状態もよかったし,かなりもったいなかったです。
ここは,山というより丘なので,初級者向きの緩やかなバーンが中心のスキー場です。

2歳の娘は,そり滑りを怖がり,私と1回滑っただけで止め,レストランのフライドポテトとホットドッグをおいしそうに食べて満足していました。

ここは,札幌のすぐ隣町の北広島市にあり,札幌の東部に住む人は30分かからずして行くことができます。

今度,仕事帰りにナイターでも行ってくるかな?



その後,赤ちゃん本舗でチャイルドシートを見てきました。

というのも,2人目ができたからです!
8月の上旬に産まれてきます。
頼むから,息子!!
今から,そう願っています。

やはり,息子とキャッチボールでしょう。
それに,これ以上,日本の人口で女性を増やすわけにはいくまい。
ここまで言っておきながら,娘だったら……それはそれ。
今は,願う段階だから自由!!

シートに関しては,スカル011@HGさんからもアドバイスをいただき,腰掛部分だけのシートは肩がホールドされないので,買うのは止めようと思いました。
Posted at 2007/01/28 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2007年01月27日 イイね!

雪が詰まる!!

雪が詰まる!!Fitのリアアンダー(モデューロ Type YY)と,リアバンパーの隙間に雪が詰まります。

これを蹴って落とそうとすると,バンパー自体が共振するんですよ。
(バンパークリップから,バンパーが浮いたこともある!)

リアは,両面テープでがっちりくっついており,モデューロ製はフィッティングも抜群なので,つけたり外したりしたくないんですよね。

うちの妻が温かい昼間に乗ったときに,シャーベット状の柔らかいうちに落としてくれれば問題ないのに……。

とうとう,塗膜にヒビが入ってしまった
(TT▽TT)
Posted at 2007/01/28 23:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | クルマ

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation