• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

【500】冬タイヤに交換です!

【500】冬タイヤに交換です!今日から道内は雪マークがチラホラ出始めており、まずは500のタイヤ交換をしました~でも寒かった!!!

今日はタイヤ屋さんにがっつりクルマが押しかけていて、すごい賑わいでしたね!

自分は自分で替えるため、組み込んだタイヤをお店に取りに行っただけなのですが、山のように積まれたタイヤから物を探し出すのに手間がかかっていたようでした(^^;

ちなみにアリさんも一緒にやると大変な手間になるので、アリさん今回はエアロのみ外しました~(^^;

500の冬用タイヤ&ホイールは今回購入したのですが、PCDが98!?って聞いたこと無いし
Σ(゚Д゚;エーッ! 
適当な安いホイールでいいや・・・と思っていたのですが、そんなのは無い訳でして・・・Yオクで中古のをGetしました(@_@

タイヤはたまたまこちらでオイル交換等お願いしているお店がもろにBS系列だったため、BSとなりました~
BSは高いので現行モデルには手が届かず、REVO1に!
かなり激安で入れてもらったためか、今日見たら’07年製でした(^^;

午後からタイヤ交換・下回り洗浄・アリエアロ外し・2台洗車したら、日が暮れてしまいました(@_@

しっかし、今日はメチャ寒だったので、アリさんやるときは暖かい日を選んでやろうと思います(,,-_-)

皆さんは冬支度、いつ頃の予定ですか~!?
Posted at 2009/10/31 23:27:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2009年10月19日 イイね!

レカロシートに交換ですヨ

レカロシートに交換ですヨ今日は悪友を招集してのレカロシート取付を行いました♪
北海道は冬が目の前!ということで、こういった作業は今月中に済ませなければ風邪引きサン必至・・・無理矢理休み入れての作業です。

天気予報は雨・曇りだったのですが、晴れ男?の悪友パワーで雨に当たらず作業を終えることが出来ました(^m^

以前の車にはブリッド、平行物レカロ等装着経験があり、やはり社外シートは最高!と思っていたので、そうのち!・・・とは思ってました。

このレカロ、ひょんなことから中古格安で購入してはみたものの、黒くないので合皮にでも張り替えて付けよう・・・と暖めること半年以上?・・・あいかわらず長期計画です(^^;

レールもそのうち・・・とオクで純正品が出るのをじ~っと待って、イナズマ落札!(たしか夏)

でも張替はごっついお金がかかるから、施工は年末、取付は来春かなぁ~と思っていたおり、気が付けばシートカバー、出ていたんですね!SR-3用!!(゚∀゚ )ウヒョ

張替と比べれば、あまりのリーズナブルさに速攻購入&勢いでシートヒーターも購入して、一気に取り付けました(^^;

張替と比べるとどーしてもブカブカ感があるものの、この価格はホントに魅力です。
見た目はけっこうイケてる!ので、レカロの座り心地+シート交換によるアイポイント適正化で、めちゃ満足してます♪

とりあえず来春仕様の一つ、完成~
作業中自分の不注意で、ドアに腕を挟めてしまった悪友に感謝です(^-^;
Posted at 2009/10/19 19:19:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

へ~んな天気!でのクルマ作業でした

へ~んな天気!でのクルマ作業でした今日は朝から張り切って起きて、2台洗車しました♪

その後、今日のメイン作業~ということでアリさんイジリに取り掛かったとき!突然強風&雨が(@_@;

とりあえず一旦逃げて雨が止むのを待ち、改めて2台ともふき取り・・・その後作業の続きを始めたら・・・また雨!

そんなことを3回くらい繰り返した一日(x _ x 作業を終えたのは夕方でした~
ナナメ向かいの近所のオッチャンも同じ感じでなにやら作業していましたが、度重なる雨に途中で諦めた様子・・・勝ったな(爆

写真は作業内容・・・穴あけは勇気が要ります(・∀・)
グラインダー+今回導入のベルトサンダー!で相変わらずの大雑把作業です(゚Д゚ )

明日は期せずして仕事なので、今日は早めに寝ま~す@@@
Posted at 2009/10/11 21:44:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2009年09月13日 イイね!

大人買い♪♪

大人買い♪♪今更ながら・・・夫婦の定額給付金で買いました( ̄m ̄v

今まで使っていたのは7年前のモノ・・・ソイツでは何度か助かった想い出もありますが、何度も捕まった覚えもまたあり(爆)赤切符含む(哀)

数年前にGPS内蔵が出てきて、そろそろ買い替え時だな!と眺め続けて4年経過・・・気付くと当時欲しかったセパレート型のモノが激安でチラシに載っており!ヽ(゚∀゚ )ノ

早速見に行くと、売り切れていたのでガッカリだったのですが、これまた更に気になっていたハーフミラータイプも年月の経過で安くなっていたわけで・・・一日調べて購入に踏み切り!

また、どうせならチンクでも同じ感覚で使えたほうが良いなぁとこれまた同じメーカーの激安品を同時ゲット♪
(蛇足ですが・・・チンクはスピード感がないのですぐ捕まりそうです(*_* )


でもGPSレーダーを2台買っても、7年前の非内蔵モノ1台と同じ値段!という辺りが時の流れを感じます~

ところで、自分はあまりレーダーにたいしてコダワリ無いのですが、皆さんメーカーとか機能とかで何かコダワリポイントってありますか??
Posted at 2009/09/13 21:52:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

痛車買いました

痛車買いました痛車違いですが・・・

先日契約して、まだ納車前ですが、打ち合わせもしたかったので見に行ってきました(≧∇≦

フィアットの500。とはいえ、またも中古~!!ですが(^^;

結構前からカミさん用の車が必要になってきたなぁと思い、色々と軽やコンパクトカーのCMを見るたびに「これどうよ?」と提案してきたのですが、たまたま雑誌で見せたコイツに一目惚れした様で・・・。半年越しの恋が実ったようです・・・
頭金はカミさんの稼ぎから捻出(爆)

納車は引越ししてから!かけるお金も無いので、コイツはノ~マルなセカンドで楽しみます♪
Posted at 2009/08/08 23:12:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうどんを食べに行く話し (*☻-☻*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:34:48
エアコン添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:58:35
CVT不調/いつもの鉄粉カーニバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:56:20

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation