• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまごんのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

冬支度

冬支度今年はアリストの車検が11月のため、この週末を利用して、ちょいと早めに2台とも冬支度~



チンクはスタッドレス3シーズン目。順調に減ってきているので、来シーズンは交換かな~




アリストは各部ちょいちょい戻しつつ(^^;

車高は2インチアップw



ジャッキアップしてんのか?のような車高・・・タイヤハウス内でジャンケンができそうです(哀

もう夏が待ち遠しいぃぃ~~
Posted at 2012/10/28 22:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2012年10月26日 イイね!

原チャリ弄り

原チャリ弄り秋になり、キャンプも一段落した辺りで・・・この頃はなぜか原チャリ整備にいそしんでます(^^;

中古で買って4年走っているウチのDio君、今年マフラーの遮熱板が朽ちてしまい、マフラーを替えたのがキッカケで、ちょいちょいさわり始めてしまいました・・・

そのなかで、ずっとやりたいと思っていたのは「HID化」です。




ウチのDio君は片道10kmの通勤に使うので、帰りの夜はハロゲンランプが心細い・・・
メットのシェードがライトスモークということが更に暗さを増幅(爆

でも原付にHIDは、充電が追いつかなくて切れてしまうということがあり、充電強化のために大幅に回路変更しなければならないとのこと。。。ちょっとやりすぎでか?な感じの変更加減・・・

そんなわけでずっと二の足を踏んでいたのですが、調べまくって思い切って踏み切りました(^^

カミサンと息子がたまたまお泊まり会で居ない日に決行!!夜中まで玄関にバイク突っ込み12時間近くぶっ通しで完成!ヘロヘロです・・・

して結果は・・・・超~~明るい!!満足♪♪

でもここまで面倒くさいことにはもう手を出したくない・・・

今後はプーリー&ベルト交換くらいで完成させたいと思います!

整備手帳に簡単に載せたので、原チャリ乗りで同じように二の足を踏んでいる方は参考にして下さい~
Posted at 2012/10/26 21:49:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

塗装ハゲた!?

塗装ハゲた!?ここんところ資格試験の勉強やらで全然ブログに手が付けられなかったところ、久しぶりに書くのがこんなネタ(T_T

高圧洗車で虫取るために水ブッカケてたらなんか剥がれた(>_<

これはやっぱりバンパー全塗しなきゃダメな感じかな~!?
Posted at 2012/09/17 22:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

やっと夏仕様に!

やっと夏仕様に!
函館、札幌では桜が咲いているようですが、私の住む登別では未だ気配無し!

なのですが、お休み中にかろうじて暖かい日があったので、500とアリストを夏仕様にしました♪

500は夏タイヤに換えただけですが・・・・

アリさんは先日のブログの通り、揃えた部品を一挙に交換!

・プラグ交換(8→7番)
・ボンネットダンパー交換・・・
・純正形状エアクリ交換(ブリッツ→HKS)
・フロントのロングハブボルト交換(+1cm→+2cm)

夏仕様の去年からの変更点はほとんど無く、

・フロントのスペーサーを更に5mm出した
 (ホイールの逃げがないのでハブボルトを長くして対応)
・車高を前後とも7mm程度下げた
・後ろのガラス3面のウロコ取りでキレイに♪
・ガリ傷+リム歪み修正

くらいなもんでした~~

アリさんはあと、アライメント取れれば完璧です!



Posted at 2012/05/06 21:02:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

【アリスト】メンテナンスシーズン!

【アリスト】メンテナンスシーズン!今年は予想外に雪が降り止みませんが、、、とりあえずは「春」ということで!!

夏タイヤに換えるようなこの時期は、毎年パーツの追加をしてきましたが、今シーズンは金欠と車の年式相まって、メンテナンスがメインです(^^;

今のところ仕入れているのは・・・

・エアクリ
 ブリッツのに交換してから、気付いたら既に5万キロ以上走ってる・・・
 ということで今回はHKSに

・プラグ
 TRDの8番に交換してから、気付いたら既に5万キロ以上走ってる・・・
 ということで、今回はNGKの7番&長持ちするヤツに

・ハブボルト
 フロントのをもっと長くして、逃げのない夏ホイールをもう少し出したい・・・
 でもキャリパーのボルト、自分だけで外せるか自信ない(汗

・ボンネットダンパー
 真冬の夜に上司の車のバッテリー救済のためにボンンネットを開けてる時、極寒&JPグリルが異常に重たいせいか、その重さに負け勝手に下がって、エンジンルーム覗き込んでた後輩がギロチン状態に(汗
 そんなJPグリル対策のため新品2本揃えました・・・これ、意外と高いのね~~
 

いつ実行するかは、自分の休日に暖かい晴れの日がどれくらい訪れるかにかかってます(^^;
Posted at 2012/03/25 20:51:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:02:38
【4年目記念】柿本 GTbox 06&S 取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:00:54

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation